世界の気温が上がるのを止めるための国連の会議「COP30」が、来年、ブラジルで開かれます。
聯合國會議「COP30」旨在抑制地球氣溫上升,將於明年在巴西舉行。
この会議のための会議が6日、ブラジルで始まりました。
今年は、気温を上げないための「パリ協定」ができてから10年です。
今年是《巴黎協定》制定以來,抑制氣溫上升已經邁入第十個年頭。
パリ協定は、気温が産業革命の前と比べて1,5℃以上上がらないようにしようと決めています。
巴黎協定的目標是在工業革命前的時代相比,將氣溫上升控制在1.5℃以內。
しかし、世界気象機関は、今年の8月までの平均の気温が、1,42℃高くなる可能性が高いと発表しました。
然而,世界氣象組織宣布,今年截至八月的平均氣溫很可能上升1.42℃。
1,5℃以上上がらないようにすることは、難しくなっています。
COP30のための会議では、温室効果ガスを少なくする目標について話し合う予定です。
在COP30的預備會議上,預計將討論溫室氣體減排目標。
目標を新しくした国は、30%ぐらいです。