クリスマスから
年始にかけて
冬型の
気圧配置が
断続的に
強まり、
上空には
強い寒気が
流れ込んで、
日本海側を
中心に
記録的な
大雪となりました。
“南岸低気圧”による太平洋側の雪はこれとはメカニズムが異なります。
気象庁によりますと5日夜、九州の西の東シナ海で前線上に低気圧が発生し、6日にかけて本州の南の沖合=「南岸」を東へ進むと予想されています。
こうした進路をたどる低気圧は“南岸低気圧”と呼ばれ、冬に限らず1年を通してよく見られる気圧配置です。
この時期は低気圧や前線に向かって南からは湿った空気が流れ込み、北からは冷たい空気を引き込みます。
これらがふれ合う場所で雪が降りやすくなります。
“つかず離れず” がポイント
では、
なぜこの“
南岸低気圧”が、
予報の
プロたちを「
泣かせてきた」のでしょうか。
それは、低気圧が本州の南のどのあたりを進むのか(緯度)がわずかに予想とずれるだけで、陸地で雪になるかや降雪量が大きく変わるからです。
陸に近いところを進めば、暖かく湿った空気が陸地に広くかかるため雨が降ることが多くなる一方、陸から大きく離れた南寄りを進むと、湿った空気が陸地に届かず雪や雨が降りにくくなります。
関東を例に取ると、一般的に“南岸低気圧”が伊豆諸島の八丈島付近を進んだ場合、東京など関東の平地で雪の降る可能性が高くなるとされています。
陸地から「つかず離れず」の距離が雪かどうかを決めるわけです。
交通への影響出るおそれ 余裕を持った行動を
5
日夕方時点の
予想では、
九州や
四国では
山地を
中心にまとまった
雪となり
平地でも
積もるほか、
関東でも6
日昼前から
夜にかけて
雪が
降り、
東京23
区でもうっすらと
積もるところが
あると
予想されています。
都市部では雪による交通への影響が出るおそれもあり、気象庁は常に最新の気象情報に注意して余裕を持って行動するよう呼びかけています。
九州南部で非常に激しい雨長崎と佐賀線状降水帯の可能性
暖かく湿った空気の影響で西日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、九州南部では非常に激しい雨が降っています。長崎県と佐賀県では、18日昼過ぎから夜はじめごろにかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
N2
Source: NHK
2748
Jul 18, 2025 08:07
関東の内陸 41度上回る”経験したことのない暑さ”予想
連日、危険な暑さとなる中、5日も関東や近畿などで危険な暑さが予想されています。特に関東の内陸では局地的に41度を上回る経験したことのないような暑さになるおそれがあります。熱中症に厳重に警戒し、対策を徹底してください。
N2
Source: NHK
313
Aug 5, 2025 08:08
北~西日本各地で猛暑日の見込み 北海道は激しい雨の恐れ
20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、各地で日中の最高気温が35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への対策を徹底してください。一方、北海道では前線の影響で大気の状態が不安定となって20日昼前にかけて激しい雨が降るおそれがあり、川の増水や氾濫に警戒が必要です。
N2
Source: NHK
104
Jul 20, 2025 06:07
“ルフィ”広域強盗事件の裁判 グループ幹部に懲役23年を求刑
「ルフィ」などと名乗る指示役による広域強盗事件で、実行役を紹介したとして、強盗傷害ほう助の罪などに問われているグループの幹部に対し、検察は「過去に例のない悪質な犯罪で社会に大きな不安を与えた」として、懲役23年を求刑しました。一方、弁護側は懲役11年が妥当だと主張しました。
N1
Source: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
【速報中日産社長 「湘南{工場;こうじょう」でも{車両;しゃりょう}の生産終了と発表
経営の立て直しを迫られている日産自動車は生産体制を見直してコストを削減するため、神奈川県横須賀市にある主力工場「追浜工場」での車両の生産を2027年度末に終了し、福岡県にある子会社の工場に移管・統合すると発表しました。日産自動車のイヴァン・エスピノーサ社長は15日午後5時から本社で会見を開き、神奈川県平塚市にある子会社の日産車体の「湘南工場」でも車両の生産を終了すると発表しました。
N2
Source: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07