メダルを獲得したことについては「東京オリンピックという大きな舞台でメダルを獲得できたことを誇りに思う。先輩が作ってくれたレールをさらに延ばすことができたし、もう少し先のレールを作っていきたい。いろいろな人にサポートしてもらったので、感謝の気持ちを伝えたい」と話していました。
渡辺選手と東野選手はともに24歳の中学生時代からペアを組む、息の長いペアで、世界ランキング5位と歴代の日本選手で最高の順位で、東京オリンピックに初出場しました。 渡辺選手が高い身体能力を生かしたスピードと緩急をつけた多彩なショットで相手をかき回し、東野選手がネットの前で決定打をねらう、コンビネーションが持ち味です。 今大会の予選リーグでは世界4位のインドネシアのペアを大差で破り、準々決勝では世界2位のタイのペアに逆転勝ちし、格上ペアを相手にしても、ものおじしない強気なプレーで勝ち上がりました。 日本代表で混合ダブルスは長年、専属コーチはおかずに男女のダブルスの選手を組み合わせることが多く、強化が取り残された種目ともいわれてきました。 しかし、東京大会に向けて全種目でのメダル獲得を目指し、2018年にマレーシア出身のジェレミー・ガンコーチを初めて専属のコーチに起用し、渡辺選手と東野選手の本格的な強化に乗り出しました。 2人は結果を出し続け、2018年にバドミントンで100年以上の開催の歴史がある伝統の全英オープンを、この種目の日本選手として初めて優勝し、2020年にも2回目の優勝を果たすなど、新たな歴史を切り開く活躍を続けてきました。 今大会、桃田賢斗選手や奥原希望選手など各種目のメダル候補が相次いで敗退する中で、地道に強化を続けてきた混合ダブルスのペアが、日本の窮地を救うメダルを獲得しました。
東野有紗「渡辺選手には本当にありがとうしかない」
地道に強化続けた混合ダブルス 日本バドミントンの窮地救う
今大会バドミントンでは最初のメダルで、この種目でのメダル獲得は日本選手で初めてです。
渡辺選手と東野選手のペアは、香港のトウ※俊文選手と謝影雪選手のペアと対戦し、第1ゲームは東野選手が前方で相手にプレッシャーをかけ、渡辺選手が後方からスマッシュを決める、息の合ったプレーでポイントを重ねて、21対17で先取しました。
第2ゲームでは、相手の力強いショットに押されますが、粘り強い気持ちのこもった守備でミスを誘い、最後は23対21で接戦を制して、ゲームカウント2対0でストレート勝ちしました。
勝利の瞬間、2人は抱きしめ合い、喜びを表現しました。
今大会バドミントンでは最初のメダルで、混合ダブルスでのメダル獲得は日本選手で初めてです。
※「トウ」は、左側が「登」、右側が「おおざと」。
渡辺勇大「最後は気持ちの勝負」
渡辺選手は「きのうは負けたが、最後は気持ちの勝負しかないと思い、そこから反省して、次に切り替えた」と試合を振り返りました。
東野選手は「つらいこともたくさんあって、勝てない時期もあった。渡辺選手が男子ダブルスでペアを組む遠藤選手も交え、3人で一緒に頑張ってきたので、3人でとったメダルだと思う。渡辺選手に対しては本当にありがとうしかない」と話していました。
混合ダブルスの渡辺選手と東野選手のペアが、今大会、有力選手の敗退が続く日本バドミントンで、最初のメダルを獲得しました。
5
4
3
2
1
20日午前4時すぎ、東京 八王子市の住宅から火が出て、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。火事のあとこの住宅に住む親子と連絡が取れなくなっているということで、警視庁が身元の確認を進めています。
N2
資源: NHK
1256
Sep 20, 2025 08:09
アメリカのトランプ政権で、安全保障担当の大統領補佐官を務めていた際、軍事作戦の情報を民間のメッセージアプリでやりとりしていたと報じられた、ウォルツ氏について、議会上院は国連大使に充てる人事を承認しました。
N2
資源: NHK
210
Sep 20, 2025 08:09
ロシアと国境を接するエストニア政府は、ロシア軍の戦闘機3機が領空を侵犯したと発表し、NATO=北大西洋条約機構の加盟国に対応を協議するよう要請したと明らかにしました。
N2
資源: NHK
110
Sep 20, 2025 06:09
5年に1度、日本で暮らすすべての人を対象に行われる国勢調査が、20日から始まりました。
N2
資源: NHK
97
Sep 20, 2025 10:09
実在が確認できない医師を名乗って医療や健康に関する情報を語るAIで作られたとみられる動画が動画投稿サイト「YouTube」に多数、投稿されていることがわかりました。厚生労働省は「医師免許のない人が動画を作成したとすれば、医師法違反の可能性がある」としています。
N1
資源: NHK
66
Sep 20, 2025 17:09
石破総理大臣の後任を選ぶ自民党の総裁選挙について、小泉農林水産大臣は、国民の不安に向き合い政策を前に進める先頭に立つとして、立候補することを正式に表明しました。小泉氏の総裁選挙への挑戦は2回目です。
N2
資源: NHK
61
Sep 20, 2025 11:09
地方への移住や「二地域居住」に関心が高まる中、全国の自治体などが相談に応じるイベントが都内で開かれました。
N2
資源: NHK
30
Sep 20, 2025 15:09
ドジャース 大谷 翔平 52 号 3ランHR チームはポストシーズン進出
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が、ジャイアンツ戦で今シーズン52号の逆転スリーランホームランを打ってリーグトップとの差を「1」本に縮め、チームの勝利に貢献しました。ドジャースは3連勝で、13年連続のポストシーズン進出を決めました。
N2
資源: NHK
24
Sep 20, 2025 17:09
東京で開かれている陸上の世界選手権の女子20キロ競歩で、藤井菜々子選手が1時間26分18秒の日本新記録をマークして銅メダルを獲得しました。競歩の日本の女子選手がメダルを獲得したのは、オリンピックと世界選手権を通じて初めてです。
N2
資源: NHK
24
Sep 20, 2025 11:09
“USスチールの操業 停止 計画 トランプ政権 が阻止 ”米 有力 紙
アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、日本製鉄が買収した大手鉄鋼メーカーの「USスチール」による工場の操業停止の計画について、トランプ政権が阻止したと伝えています。日本製鉄が買収にあたってアメリカ政府に対して発行することを決めた「黄金株」の強力な権限を背景に阻止に動いたとしています。
N2
資源: NHK
11
Sep 20, 2025 13:09