救急車きゅうきゅうしゃ 病院びょういんなかなかつからないことがえる

Easy Japanese news
Aug 13, 2021 16:08
Furigana
Japanese newspaper

救急車きゅうきゅうしゃがけがをしたひと具合ぐあいわるくなったひとはこ病院びょういんが、なかなかつからないことがえています。総務省そうむしょう消防庁しょうぼうちょう毎週まいしゅう、4つ以上いじょう病院びょういん連絡れんらくしてもまらなかったことが、日本中にほんじゅうどのくらいあったか調しらべています。

緊急患者の搬送困難

消防庁しょうぼうちょうによると、8がつ8ようかまでの1週間しゅうかんで2897けんありました。まえしゅうより521けんえて、5週間しゅうかんつづけてえています。東京とうきょうは1532けん横浜市よこはましは267けん大阪市おおさかしは279けん札幌市さっぽろしは121けんで、どこまえしゅうよりえています。

とく体温たいおんが37℃以上いじょうで、いきくるしいなどあたらしいコロナウイルス病気びょうき可能性かのうせいある場合ばあいえていて、まえしゅうの1.4ばいぐらいになりました。

消防庁しょうぼうちょうは「病院びょういん入院にゅういんしているひとがとてもおおので、ベッドりなくなっています。いままでよりもっとコロナウイルスをつけてほしいです」とはなしています。

5
4
3
2
1