10
月の
終わりは、
秋の
七草の1つ、
女郎花の
花が
咲く
季節の
終わりです。
The end of October marks the end of the season when the flowers of Ominaeshi, one of the seven autumn flowers, bloom.
女郎花は、
黄色い
小さな
花を
たくさん咲かせます。
The Japanese valerian produces many small yellow flowers.
千葉県に、
女郎花に
関係が
ある昔話があります。
There is an old story related to Ominaeshi in Chiba Prefecture.
昔、くらという
女性がいました。
There was once a woman named Kura.
夫が
亡くなって、くらは
小さな
子どもを
育てながら、
田んぼの
仕事を
頑張っていました。
After her husband passed away, Kura worked hard in the rice fields while raising her small children.
ある日、くらが
田んぼの
仕事をしていると、
大きな
鳥が
飛んできて、
子どもを
連れて
行ってしまいました。
One day, while Kura was working in the rice field, a large bird flew in and took a child away.
くらは「
子どもを
返してください」と
言いながら、
鳥を
一生懸命追いかけました。
Kura chased after the bird desperately, saying, Please return my child.
そして、
いつの間にかくらは
鳥になりました。
And before anyone knew it, Kura had become a bird.
今でも千葉県の
空を「くらっこー、くらっこー」と
鳴きながら
飛んでいる
鳥がいます。
There are still birds flying in the sky of Chiba Prefecture, calling kurakko, kurakko.
片方の
足が
白くて、
女郎花のような
黄色い
色をしています。
One of the legs is white and has a yellow color like that of an ominaeshi flower.
人々は
この鳥を「くら
っ子鳥
」と
呼んでいます。
People call this bird Kurakko Bird.