昔、あるところに
磯右ヱ門という
若い
男がいました。
Once upon a time, there was a young man named Isoemon.
でよく
働く
人でした。
He is an honest and hardworking person.
ある
日、
神社の
人から、
山の
向こうにある
神社に
行くように
頼まれました。
One day, he was asked by someone from the temple to go to the temple on the other side of the mountain.
は、
山をいくつも
越えて、やっと
着きました。
Isoemon crossed many mountains and finally reached his destination.
しかし、その
神社の
人から、すぐに
届けてほしいと、
手紙と
大切な
お金を
預かりました。
However, the person who was at the temple asked you to quickly take the letter and the important money back.
は、すぐに
帰りました。
Isoemon returned immediately.
もう
暗くなっていました。
At that time, the sky was already dark.
の
山では、
山賊が
出るといううわさがありました。
There is a rumor that bandits often appear on the road halfway up the mountain.
は、
怖いと
思いながら、
森の
中を
進みました。
Isoemon, trembling with fear, ventured into the forest.
い
森の
中で、
山賊が
火をたいていました。
In a dark forest, bandits are gathered around a campfire.
は、
村の
作平おじいさんのことを
思い
出しました。
Isoemon remembered the old man Sakuhei from the village.
おじいさんは、
大きなふぐり(
金玉)を
持っていました。
Mr. Sakuhei has a very large genital organ.