要件として
示されたのは、
▽これまでの「暴行や脅迫」のほか、
▽「精神的、身体的な障害を生じさせること」、
▽「アルコールや薬物を摂取させること」、
▽「眠っているなど、意識がはっきりしていない状態であること」、
▽被害者が急に襲われる場合なども想定し、「拒絶するいとまを与えないこと」、
▽被害者がショックで体が硬直し、いわゆるフリーズ状態になった場合なども想定し、「恐怖・驚がくさせること」、
▽被害者が長年にわたって性的虐待を受けてきた場合などを想定し、「虐待による心理的反応があること」、
さらに
▽例えば教師と生徒など、「経済的・社会的関係の地位に基づく影響力で受ける不利益を憂慮していること」です。
こうした行為によって「被害者が同意しない意思を表すことが難しい状態」にさせた場合は罪に問えるとしています。議論の途中段階では「拒絶困難な状態」にさせた場合に処罰するという案が示されましたが、「被害者側に拒絶する義務を課している」といった声を受け、表現が修正されました。
一方、被害者などは積極的な同意がなければ罪に問えるよう、さらなる見直しを求めていて、引き続き論点となることが予想されます。
性交同意年齢の引き上げ
性行為への
同意を
判断できるとみなす
年齢については、
現在の「13
歳以上」から「16
歳以上」に
引き上げます。
議論では、同年代の恋愛までも処罰されかねないという意見も出たことから、相手との間に5歳以上の年齢差がある場合に適用するとしています。13歳未満に対してわいせつな行為をした場合は今と同様に罪に問われることになります。
時効の見直し
時効の
見直しも
盛り込まれました。
被害にあってからすぐに
訴え
出るのが
難しいという
性被害の
特徴を
踏まえ
強制わいせつや
強制性交などの
罪について
時効を5
年延ばすとしています。
特に子どもは周囲に被害を打ち明けるのが難しいなどの事情を考慮して、18歳未満の場合は、被害にあった日から18歳になるまでの間は実質的に時効が進まないとする考え方も示されました。
改正案 今の国会で提出方針
「
魂の
殺人」ともいわれる
性犯罪。
被害者の声の高まりを受けて動きだした法改正の議論では、性被害の特徴や実態を十分考慮しつつ、えん罪を生まないよう罪となる要件をいかに明確にするかがポイントとなりました。
法務省は、今の国会に関連する法律の改正案を提出する方針です。
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
Source: NHK
64
Jul 31, 2025 15:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Source: NHK
1
Jul 31, 2025 07:07
【ライブ】北海道~沖縄の太平洋側など津波注意報が継続中
ロシアのカムチャツカ半島付近で30日発生した巨大地震で、気象庁は、北海道と東北の太平洋側に出していた津波警報を、30日夜、津波注意報に切り替えました。北海道から沖縄県にかけての太平洋側などでは、しばらくは津波注意報が継続する見込みで、引き続き海岸や川の河口付近には近づかないようにしてください。
N2
Source: NHK
1
Jul 31, 2025 08:07
千葉 80代女性から現金詐取か 4人逮捕 一連の事件との関連捜査
千葉県内に住む80代の女性に、息子を名乗って「示談金が必要になった」などと、うその電話をかけて現金100万円をだまし取ったとして、4人が逮捕されました。容疑者のうち1人は、去年、闇バイトを実行役に、首都圏で相次いだ強盗事件の現金回収役としても逮捕されていて、警視庁が関連を調べています。
Source: NHK
Aug 1, 2025 16:08