サッカーのワールドカップカタール
大会の
アジア最終予選では、
グループ2
位以内に
入れば
無条件で
本大会への
出場権を
獲得でき、3
位の
場合はプレーオフに
回ります。
グループBで2位につける日本は1日夜、埼玉スタジアムで首位のサウジアラビアに2対0で勝ち、通算成績を6勝2敗としました。
また、3位のオーストラリアはアウェーでオマーンと対戦して2対2で引き分けました。
最下位のベトナムは中国に3対1で勝って最終予選初勝利を挙げました。
この結果、各チームの勝ち点は
▽首位のサウジアラビアが「19」
▽2位の日本が「18」
▽3位のオーストラリアが「15」
▽4位のオマーンが「8」
▽5位の中国が「5」
▽最下位のベトナムは「3」です。
日本は、首位サウジアラビアとの勝ち点の差を「1」に縮め、3位オーストラリアとの差は「3」に広げました。
最終予選は残り2試合で、日本は来月24日にアウェーでオーストラリアと対戦し、この試合に勝てば7大会連続のワールドカップ出場が決まります。
一方、グループAでは2位の韓国がシリアを2対0で破って勝ち点を「20」に伸ばし、2試合を残して2位以内を確定させました。
この結果、韓国が10大会連続11回目のワールドカップの出場権を獲得しました。
世田谷女性殺害事件前に“接近しない”上申書を警視庁に提出
東京・世田谷区で40歳の女性を刃物で切りつけるなどして殺害したとして交際相手だった30歳の容疑者が逮捕された事件で、容疑者が事件の3日前「女性に連絡したり接近したりしない」などとする上申書を警視庁に提出していたことが分かりました。しかし、その翌日には女性の自宅マンション付近をうろついているのが見つかっていて、警視庁は女性に対する強い執着があったとみて詳しく調べています。
N2
資源: NHK
722
Sep 3, 2025 05:09
中国きょう軍事パレード プーチン大統領やキム総書記出席へ
中国は日本との戦争に勝利して80年の記念日だとして、3日、首都・北京で軍事パレードを行います。ロシアのプーチン大統領や北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記も出席する予定で、欧米主導の国際秩序に対抗し、結束を示すものとみられます。
N2
資源: NHK
220
Sep 3, 2025 05:09
米連邦地裁 グーグルに是正措置発表 「クローム」売却含まれず
アメリカの連邦地方裁判所は、IT大手の「グーグル」がインターネット検索で独占状態にあると認めた裁判で、会社に対し、是正に必要な措置を発表しました。裁判の原告の司法省が求めたネット閲覧ソフト「クローム」事業の売却は含まれておらず、事業の分割はひとまず回避された形です。
N1
資源: NHK
28
Sep 3, 2025 11:09