昔の
広島の
話です。
猟師の
五助は、
山でいつもウワバミと
獲物を
取り
合っていました。
고스케라는 사냥꾼은 산에서 우와바미와 자주 먹잇감을 서로 빼앗곤 했습니다.
ウワバミは、
大きな
蛇のような
動物です。
Uwabami는 큰 뱀과 같은 동물의 일종입니다.
ある
日、
五助はウワバミと「
7日後に
勝負をしよう」と
約束しました。
어느 날, 고스케는 우와바미와 7일 후에 승부하자고 약속했습니다.
そして、
猟師の
弱いところは「
火縄銃の
火が
消えることだ」と
言いました。
그 후 그는 헌터의 약점은 화승총의 불이 꺼져버리는 것이다라고 말했다.
ウワバミは「
私の
弱いところは、あごだ」と
言いました。
7日後、ウワバミは
雨や
風で
火縄銃の
火を
消そうとしました。
7일 후, 우와바미는 비와 바람으로 화승총의 불을 끄려고 했다.
五助は
逃げて、
岩の
間に
隠れました。
そして、
火縄銃でウワバミのあごを
撃ちました。
그 후, 그는 화승총으로 우와바미의 턱을 쏘았다.
ウワバミは
崖の
下に
落ちました。
五助は、ウワバミの
骨を
焼いて
薬を
作りました。
고스케는 우와바미큰 뱀의 뼈를 태워 약을 만들었다.
この
薬は
痛みを
止める
薬で、
村の
人たちにあげました。
이 약은 진통 효과가 있어서 그는 그것을 마을 사람들에게 선물했습니다.