私わたしたち人間にんげんによって悪臭あくしゅうというのは危険きけん信号しんごうの一ひとつである。もしも、食たべ物ものが腐くさっているのに悪臭あくしゅうを感かんじなかったら、大丈夫だいじょうぶだと思おもって食たべて、食中毒しょくちゅうどくを起おこして死しぬかもしれない。私わたしたちは、鼻はなという検出器けんしゅつきを使つかって危険きけんがどうかの判断はんだんをしている。悪臭あくしゅうがあるかないかは、私わたしたち人間にんげんの判断はんだんであって、この判断はんだんが他ほかの生物せいぶつにもそのまま当あてはまるわけではない。腐くさった物ものを屋外おくがいに出だすと、すぐにキンバエが集あつまってくるように、腐くさった物ものはキンバエには、おそらく良よい香かおりのものと思おもわれる。キンバエにとって良よい臭においとか悪わるい臭においとか、おいしい食たべ物ものとかまずい食たべ物ものとかという判断はんだんは、明あきらかに人間にんげんとは異ことなる。微生物びせいぶつの中なかにも、人間にんげんと同おなじようなものをエサにするものもいるし、人間にんげんが嫌きらうものをエサにするものもいる。まずいエサとかおいしいエサという判断はんだんは、生物せいぶつそれぞれで異ことなるというごく常識的じょうしきてきなことが、案外あんがい理解りかいされていないようである。このために、悪臭物あくしゅうぶつをエサにする微生物びせいぶつは、特殊とくしゅで変へんな微生物びせいぶつだという誤解ごかいが生うまれる。また、悪臭物あくしゅうぶつばかり与あたえたのでは、微生物びせいぶつが弱よわってしまうのではないかというように考かんがえる人ひとが出でてきたりする。物ものが腐くさると悪臭あくしゅうが出でるが、きこで出でた悪臭あくしゅうは、ある種しゅの微生物びせいぶつには重要じゅうようなエサであって、この悪臭物あくしゅうぶつでその微生物びせいぶつが育そだつ。これは、日常的にちじょうてきな自然界しぜんかいの営いとなみであり、この営いとなみを担になう微生物びせいぶつが自然界しぜんかいに広ひろく分布ぶんぷしている。物質ぶっしつの循環じゅんかんにかかわる多おおくの生物せいぶつの作用さようがあって始はじめて、人間にんげんは生命せいめいを維持いじすることができるのである。しかし、日常生活にちじょうせいかつにおいては、その一部いちぶしか認識にんしきする機会きかいがないために、自然環境しぜんかんきょうについて誤解ごかいしている人ひとが多おおいようである。このことがさまざまな環境問題かんきょうもんだいの理解りかいの妨さまたげになっているように思おもえる。(松永まつなが是ただし・倉根くらね隆一郎りゅういちろう「おもしろい環境汚染かんきょうおせん浄化じょうかのはなし」による)
Trải nghiệm tốt hơn trên phiên bản điện thoại
Vous devez passer à un compte premium pour utiliser cette fonctionnalité
Êtes-vous sûr de vouloir repasser le test?
Veuillez mettre à niveau votre compte pour lire des journaux en illimité