Japanese newspaper
電動でんどうバイクの電池でんちえる場所ばしょあたらしくつく
2022-04-01 12:00:00
Translation
Anonymous 06:05 23/05/2022
2 1
Add translation
電動でんどうバイクの電池でんちえる場所ばしょあたらしくつく
label.tran_page Create a new place to replace the battery of the electric motorcycle

電気でんきはし電動でんどうバイク」をつくっているホンダヤマハ発動機はつどうきスズキカワサキモータースの4つの会社かいしゃENEOSホールディングスは、4がつあたらしい会社かいしゃつくります

label.tran_page Honda, Yamaha Motor, Suzuki, Kawasaki Motors and ENEOS Holdings, which make ”electric motorcycles” that run on electricity, will create a new company in April.

この会社かいしゃは、電動でんどうバイクの電池でんちガソリンスタンドなどえることができるようにします

label.tran_page This company will allow electric motorcycle batteries to be replaced at gas stations, etc.
今年ことしあきから東京とうきょうなどサービスはじめる予定よていです
label.tran_page We are planning to start the service in Tokyo etc. from this autumn
来年らいねんの3がつまでに、全部ぜんぶで200だい電動でんどうバイクが電池でんちえることができる場所ばしょつく計画けいかくです
label.tran_page By March of next year, we plan to create a place where a total of 200 electric motorcycles can replace batteries.

簡単かんたんあたらしい電池でんちえることができるようになるため、電動でんどうバイクにひとえるかんがえています

label.tran_page We believe that more people will ride electric bikes as they will be able to easily replace them with new batteries.
将来しょうらいいえ充電じゅうでんした電池でんちなどみんな使つかこともかんがえます
label.tran_page In the future, we will consider using batteries charged at home together.

あたらしい会社かいしゃ社長しゃちょうは「電動でんどうバイクの電池でんちみんな一緒いっしょ使つかことができるようにして、便利べんりきれい環境かんきょうつくっていきたいです」とはなしています

label.tran_page The president of the new company says, ”I want to create a convenient and clean environment so that everyone can use the batteries of the electric motorcycle together.”