Japanese newspaper
長崎ながさき原爆げんばくとされてから74ねん 平和へいわいのしき
2019-08-09 16:50:00
Translation
Anonymous 02:08 11/08/2019
0 0
Add translation
長崎ながさき原爆げんばくとされてから74ねん 平和へいわいのしき
label.tran_page 74 years after the atomic bomb was dropped on Nagasaki

ここのか長崎ながさき原爆げんばくとされてから74ねんになりました

label.tran_page It has been 74 years since the atomic bomb was dropped on Nagasaki on the 9th.
原爆げんばくくなったひとは18まん2601にんです
label.tran_page 182,601 people died from the atomic bomb
このなかで、去年きょねんからの1ねんくなったひとは3402にんです
label.tran_page Among them, 3,402 people died in the year after last year.

長崎ながさきしおこなった平和へいわいのしきには、5900にん出席しゅっせきしました

label.tran_page 5,900 people attended the ceremony to pray for peace in Nagasaki City
原爆げんばくとされた午前ごぜん11ふんになると、みんなしずいのりました
label.tran_page At 11:02 am when the atomic bomb was dropped, everyone prayed quietly.

長崎ながさきし田上たうえ市長しちょうは、核兵器かくへいきつくったり使つかったりすることを禁止きんしすると国連こくれんめた条約じょうやくはいように、日本にっぽん政府せいふいました

label.tran_page Nagasaki City Mayor Taue told the Japanese government to enter a treaty that the United Nations decided to ban from making and using nuclear weapons.

安倍あべ総理大臣そうりだいじんは「核兵器かくへいきをなくすために、核兵器かくへいきっているくにっていないくに両方りょうほうはなをします」といましたが、国連こくれん条約じょうやくについてはなにはなしませんでした

label.tran_page Prime Minister Abe said, “We will talk with both countries with and without nuclear weapons to eliminate nuclear weapons,” but did not talk about the UN treaties.

長崎ながさきしの75さい女性じょせいは「わたしは1さいはんだったので、なにおぼえていません

label.tran_page A 75-year-old woman in Nagasaki said, “I ’m one and a half years old, so I do n’t remember anything.
はは原爆げんばくについてなにはなさないでくなりました
label.tran_page My mother died without talking about the atomic bomb
ちち原爆げんばくくなったのでかおることもできませんでした
label.tran_page
戦争せんそうのない平和へいわ世界せかいになってほしいです」とはなしていました
label.tran_page