日本報紙
世界せかい大学生だいがくせいなど日本にっぽん核兵器かくへいきについてかんがえる
2024-08-28 12:00:00
翻譯
yuchia Liu 00:08 29/08/2024
4 0
chungting.tw 06:08 28/08/2024
0 0
添加翻譯
世界せかい大学生だいがくせいなど日本にっぽん核兵器かくへいきについてかんがえる
label.tran_page 世界各國大學生齊聚日本,深思核武議題

国連こくれんなどが、核兵器かくへいきのない世界せかいにするためにどうしたらいいかかんがえるツアーおこないました

label.tran_page 聯合國等機構舉辦了一場思索如何實現無核世界的參訪團
37のくにから大学生だいがくせいなどやく50にん日本にっぽん招待しょうたいしました
label.tran_page 邀請了來自 37 個國家的約 50 名大學生等人士訪日
ツアー5日いつかかんで、長崎ながさき広島ひろしまきます
label.tran_page 為期五天的行程中,參訪團將前往長崎與廣島

長崎ながさきでは26にち、89さい三瀬みせ清一朗せいいちろうさん原爆げんばくとされたときのことを英語えいご説明せつめいしました

label.tran_page 26 日在長崎,89 歲的三瀬清一朗先生以英語講述了原子彈投下時的情景
最後さいご三瀬みせさんが「平和へいわわたしたちみんな世界遺産せかいいさんです」とと、ツアー参加さんかしたひとたちがおおきな拍手はくしゅをしました
label.tran_page 三瀬先生最後說道:「和平是屬於我們所有人的世界遺產。」此話一出,參訪團成員予以熱烈掌聲

ツアーでは、そのあと平和公園へいわこうえんって、くなったひとたちのためにいのりました

label.tran_page 隨後,參訪團前往和平公園,為逝者獻上祈禱
原爆資料館げんばくしりょうかんにもきました
label.tran_page 他們還參觀了原爆資料館

パキスタン出身しゅっしん大学生だいがくせいは「核兵器かくへいきをなくすように、つよことが大切たいせつだとことができました」とはなしていました

label.tran_page 一位來自巴基斯坦的大學生表示:「我深刻體認到,為消除核武器而強而有力地發聲是多麼重要。」