일본 신문
山形やまがた 南陽なんよう山林さんりん火災かさい 4にち依然いぜん消し止けしとめられず 消火しょうか活動かつどうつづ
5/7/2024 12:46:42 PM +09:00
번역
Anonymous 09:05 07/05/2024
0 0
번역 추가
山形やまがた 南陽なんよう山林さんりん火災かさい 4にち依然いぜん消し止けしとめられず 消火しょうか活動かつどうつづ
label.tran_page 야마가타 난요의 산림 화재 4 일째도 여전히 지워지지 않고 소화 활동 계속된다
山形やまがたけん南陽なんようきた山林さんりん火災かさいは、発生はっせいから4にちの7にちになっても依然いぜん消し止けしとめられておらず、消火しょうか活動かつどうつづけられています
label.tran_page 야마가타현 난요시에서 일어난 산림 화재는, 발생으로부터 4일째의 7일이 되어도 여전히 지워지지 않고, 소화 활동이 계속되고 있습니다

今月こんげつ4にち午後ごご発生はっせいした南陽なんよう宮内くない山林さんりん火災かさいいきおよわまっているものの、4にちとなった7にち依然いぜん消し止けしとめられていません

label.tran_page 이번 달 4일 오후에 발생한 남양시궁내 산림화재는 불의 기세는 약해지고 있지만, 4일째가 된 7일도 여전히 지워지지 않았습니다.


現場げんば付近ふきんは7にちあさからあめっていて、ヘリコプターでの消火しょうか活動かつどうはいったん見合みあわせられましたが、視界しかい回復かいふくしたとしてヘリコプターから放水ほうすいおこなわれています
label.tran_page 현장 부근은 7일 아침부터 비가 내리고 있어, 헬리콥터에서의 소화 활동은 일단 맞추어졌습니다만, 시야가 회복했다고 해서 헬리콥터로부터 방수가 행해지고 있습니다


また地上ちじょうからも消防しょうぼう隊員たいいん団員だんいん消火しょうかにあたっています
label.tran_page 또한 지상에서도 소방 대원과 단원이 소화에 임하고 있습니다.


によりますと、これまでにおよそ137ヘクタールの山林さんりんけ、70だい男性だんせい1にんあしにやけどをしたほか山小屋やまごやトイレの2むねけたということです
label.tran_page 도시에 따르면, 지금까지 약 137 헥타르의 산림이 태워 70 대의 남성 1 명이 다리에 화상을 입은 것 외에, 산장과 화장실의 2 동이 태웠다는 것입니다


は、住宅じゅうたくにも延焼えんしょうするそれあるとして、現場げんばちか中川なかがわ地区ちく宮内みやうち地区ちくわせて148世帯せたい410にん避難ひなん指示しじしています

label.tran_page 시는, 주택에도 연소할 우려가 있다고 해, 현장 근처의 나카가와 지구와 미야우치 지구의 합해 148세대 410명에게 피난 지시를 내고 있습니다


山形やまがた地方ちほう気象台きしょうだいによりますと、午後ごご断続だんぞくてきあめ見込みこで、自衛隊じえいたい消防しょうぼうなど天候てんこう状況じょうきょうながら消火しょうかにあたることにしています
label.tran_page 야마가타 지방 기상대에 의하면, 오후도 단속적으로 비가 내릴 전망으로, 자위대나 소방 등은 날씨의 상황을 보면서 소화에 해당하기로 하고 있습니다


教員きょういん見守みまもなかどもたちが登校とうこう

山形やまがたけん南陽なんよう火災かさい現場げんばから1キロほどの場所ばしょある宮内くない小学校しょうがっこうでは連休れんきゅうの7にち教員きょういん見守みまもるなかどもたちが登校とうこうしました

label.tran_page 이 중, 피난 지시가 내려져 있는 미야우치 지구로부터 다니는 4명의 아동은, 보호자가 차로 학교까지 배달한 것 외에, 소화 활동을 실시하는 헬리콥터가 이착륙하는 장소 근처로부터 다니는 7명의 아동은, 교장에 붙어 등교했습니다.


このうち避難ひなん指示しじされている宮内くない地区ちくからかよ4にん児童じどうは、保護ほごしゃくるま学校がっこうまで送り届おくりとどけたほか消火しょうか活動かつどうおこなヘリコプター離着陸りちゃくりくする場所ばしょちかからかよう7にん児童じどうは、校長こうちょう付き添つきそわれて登校とうこうしました
label.tran_page


このほか学校がっこうちかの2か所かしょ交差点こうさてん教員きょういんち、どもたちが安全あんぜん登校とうこうできるよう見守みまもっていました
label.tran_page


この小学校しょうがっこうでは、教員きょういんどもからはなしき、不安ふあんかんじているどもがいた場合ばあい必要ひつようおうじてスクールカウンセラーの派遣はけん要請ようせい検討けんとうするということです
label.tran_page


南陽なんよう市立しりつ宮内くない小学校しょうがっこう吉水よしみず順一じゅんいち校長こうちょうは「どもたちが不安ふあんかかえないように教職きょうしょくいん一丸いちがんとなって対応たいおうしていきたい」とはなしていました
label.tran_page