「曲まげわっぱ」は杉すぎやひのきの板いたで作つくる丸まるい入いれ物ものです
熊本県くまもとけん球磨村くまむらでは、400年ねんぐらい前まえから曲まげわっぱを作つくっています
まず、厚あつさ5mmの板いたを熱あつい湯ゆに入いれます
ご飯はんをおいしく食たべることができるため、最近さいきんはお弁当べんとうの箱はこに使つかう曲まげわっぱが人気にんきになっています
淋そそぎさんは曲まげわっぱのよさを知しってもらうために、作つくり方かたを教おしえる会かいを開ひらいています
会かいに参加さんかしたあとで、お弁当べんとうの写真しゃしんを送おくってくれた人ひとがいます
Trải nghiệm tốt hơn trên phiên bản điện thoại
이 기능을 사용하려면 프리미엄 계정으로 업그레이드해야 합니다.
다시 테스트하시겠습니까?
신문을 무제한으로 읽으려면 계정을 업그레이드하세요