일본 신문
あさよるすずしくてひるあつ からだ具合ぐあいをつけて
2024-09-05 16:00:00
번역
이인봉 05:09 07/09/2024
1 0
번역 추가
あさよるすずしくてひるあつ からだ具合ぐあいをつけて
label.tran_page 아침이나 밤은 시원하고 낮에는 더운 몸의 상태에 조심해

9がつになりました

label.tran_page 9월이 되었습니다
気象庁きしょうちょうは、9がつあつくなるあるため、熱中症ねっちゅうしょうつけるようにっています
label.tran_page 기상청은 9월에도 더워지는 날이 있기 때문에 열사병을 조심하라고

この季節きせつは、あさよるすずしくなったり、ひるあつくなったりして、気温きおんがあります

label.tran_page 이 계절은 아침이나 밤에 시원해지거나 낮에 뜨거워지며 기온의 차이가 있습니다.
医者いしゃは、あつなつおなような生活せいかつつづけると、からだ具合ぐあいわるくなりやすいとっています
label.tran_page 의사는 더운 여름과 같은 생활을 계속하면 몸의 상태가 나빠지기 쉽다고 말합니다.
べることやことがあまりできなくなることがあります
label.tran_page 먹거나 잠을 잘 못하게 될 수 있습니다

医者いしゃは「つめたいものべすぎたりみすぎたりしないでください

label.tran_page 의사는 “차가운 물건을 너무 많이 먹거나 마시지 마십시오.
あさよるの25°Cよりすずしいときは、エアコンをめてそとかぜれたり、散歩さんぽしたりして、からだれるようにしてください
label.tran_page 아침과 밤의 25°C보다 시원할 때는 에어컨을 멈추고 바람을 넣거나 산책하거나 몸에 익숙해지십시오.
風呂ふろで、からだ温度おんどよりすこたか38°Cぐらいに10ぷんから20ぷんはいこともいいとおもいます」とっています
label.tran_page 목욕에서 몸의 온도보다 조금 높은 38 ° C 정도의 뜨거운 물에 10 분에서 20 분 들어가는 것도 좋다고 생각합니다 ”라고 말합니다