米消費者物価、1月3.0%上昇 昨年6月以来の高水準

美國 1 月消費者物價漲幅達 3.0% 創去年 6 月以來新高

美國 1 月消費者物價漲幅達 3.0% 創去年 6 月以來新高
米労働省が12日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比の上昇率が3.0%と市場予想を上回り、昨年6月以来の高水準となった

美國勞工部 12 日公布,1 月消費者物價指數(CPI)年增率為 3.0%,超過市場預期,創下去年 6 月以來新高。

美國勞工部 12 日公布,1 月消費者物價指數(CPI)年增率為 3.0%,超過市場預期,創下去年 6 月以來新高。
前月比でも0.5%上昇と伸びが加速しており、インフレ再燃の懸念が高まっている

月增率亦達 0.5%,漲幅明顯加速,引發通膨再度升溫的疑慮。

月增率亦達 0.5%,漲幅明顯加速,引發通膨再度升溫的疑慮。
調査会社ファクトセットがまとめたコンセンサス予想では、前年同月比2.9%、前月比0.3%だった

據市場研究機構 FactSet 統計,市場預估年增率為 2.9%,月增率為 0.3%。

據市場研究機構 FactSet 統計,市場預估年增率為 2.9%,月增率為 0.3%。
トランプ大統領による関税やその他の政策が物価にどのような影響を及ぼすか見通せない状況にある中で、不透明感が一層強まった

在總統川普的關稅政策及其他政策對物價影響難以預測的情況下,市場不確定性進一步升高。

在總統川普的關稅政策及其他政策對物價影響難以預測的情況下,市場不確定性進一步升高。
インフレ抑制に取り組む米連邦準備制度理事会(FRB)は今後、インフレの状況を見極めて慎重に政策金利を判断するとみられる

致力於抑制通膨的美國聯邦準備理事會(FRB)預計將審慎評估通膨情勢,以決定後續政策利率走向。

致力於抑制通膨的美國聯邦準備理事會(FRB)預計將審慎評估通膨情勢,以決定後續政策利率走向。
変動の大きい食品とエネルギーを除くコアCPIは前年同月比で3.3%上昇し、前月比でも0.4%上昇した

扣除波動較大的食品與能源價格後,核心 CPI 年增率為 3.3%,月增率則為 0.4%。

扣除波動較大的食品與能源價格後,核心 CPI 年增率為 3.3%,月增率則為 0.4%。
CPIは一般的に購入される商品やサービスの価格変動を測定するもので、先月はほとんどのカテゴリーで上昇が見られた

CPI 用於衡量一般民眾購買商品與服務的價格變動,上月幾乎所有類別都出現上漲。

CPI 用於衡量一般民眾購買商品與服務的價格變動,上月幾乎所有類別都出現上漲。
特に鳥インフルエンザで価格が高騰している卵は昨年12月から今年1月にかけて15.2%も上昇

其中,受禽流感影響的雞蛋價格,從去年 12 月到今年 1 月大幅上漲 15.2%

其中,受禽流感影響的雞蛋價格,從去年 12 月到今年 1 月大幅上漲 15.2%
2015年以来、最も大きな上昇幅で、前年同月比では53%の上昇だった

創下 2015 年以來最大漲幅,年增率更達 53%。

創下 2015 年以來最大漲幅,年增率更達 53%。
CPI発表を受けて、利下げが遠のくとの観測から米株式市場ではダウ工業株平均などが下落し、10年物米国債の利回りは上昇した

CPI 數據公布後,由於市場預期降息時程將延後,道瓊工業指數等美股指數下跌,10 年期美國公債殖利率則上揚。

CPI 數據公布後,由於市場預期降息時程將延後,道瓊工業指數等美股指數下跌,10 年期美國公債殖利率則上揚。
米国では22年にインフレ率が40年ぶりの水準に達し、その後利上げなどが功を奏して鈍化していた

美國通膨率在 2022 年曾達到 40 年來最高水準,其後在升息等政策奏效下逐漸趨緩。

美國通膨率在 2022 年曾達到 40 年來最高水準,其後在升息等政策奏效下逐漸趨緩。
トランプ氏はCPI発表前に「金利は引き下げられるべき」と自身のSNSに投稿した

川普在 CPI 數據公布前在個人社群媒體上發文表示「應該降息」。

川普在 CPI 數據公布前在個人社群媒體上發文表示「應該降息」。
FRBのパウエル議長は「利下げを急ぐ必要はない」との姿勢を示している

FRB 主席鮑爾則表明「無須急於降息」的立場。

FRB 主席鮑爾則表明「無須急於降息」的立場。
エコノミストらはおおむね、トランプ氏の関税政策でインフレが再燃し、米経済の成長は鈍化するとみている

經濟學家普遍認為,川普的關稅政策可能導致通膨再度升溫,並使美國經濟成長放緩。

經濟學家普遍認為,川普的關稅政策可能導致通膨再度升溫,並使美國經濟成長放緩。