일본 신문
日光東照宮にっこうとうしょうぐう 歴史れきしたから
2025-02-18 07:10:30
번역
박병제 13:02 18/02/2025
0 0
번역 추가
日光東照宮にっこうとうしょうぐう 歴史れきしたから
label.tran_page 닛코 동조궁 역사의 보물

栃木県とちぎけんには、日光東照宮にっこうとうしょうぐうという神社じんじゃがあります

label.tran_page 도치기현에는, 닛코동조궁이라는 신사가 있습니다
江戸時代えどじだい日本にほんおさめた徳川家康とくがわいえやすをまつっている神社じんじゃです
label.tran_page 에도시대에 일본을 다스렸던 도쿠가와 이에야스를 모시고 있는 신사입니다
世界文化遺産せかいぶんかいさんになっています
label.tran_page 세계 문화 유산이되었습니다

日光東照宮にっこうとうしょうぐうには、きれいいろかざった建物たてものがあります

label.tran_page 닛코 동조궁에는 예쁜 색으로 꾸민 건물이 있습니다
とく有名ゆうめいなのは「陽明門ようめいもん」というもんです
label.tran_page 특히 유명한것은 '양명문'이라는 문입니다
500以上いじょう彫刻ちょうこくがあって、こまかいかざたくさんあります
label.tran_page 500개 이상의 조각이 있고, 세세한 장식들이 많이 있습니다

三猿さんえん」という彫刻ちょうこく有名ゆうめいです

label.tran_page '삼원숭이'라는 조각도 유명합니다
かくしたさるくちかくしたさるみみかくしたさるが、ひとかたおしえています
label.tran_page 눈을가린 원숭이, 입을가린 원숭이, 귀를가린 원숭이가 사람의 삶을 가르치고있습니다

日光東照宮にっこうとうしょうぐうは、歴史れきし芸術げいじゅつなどあつまった特別とくべつ場所ばしょです

label.tran_page 닛코동조궁은 역사와 예술 등이 모인 특별한 곳입니다
栃木県とちぎけんったら、ぜひたずねてください
label.tran_page 도치기현에 가면 꼭 방문해 주세요.n||박병제||