こんばんは"in living."です。
こんばんは"in living."です。
今日はジャガイモとニンジンのミルク煮を 作っていきたいとおもいます。
はい、 じゃあジャガイモを洗っていきます
このまま皮を剥いていきます
ジャガイモの芽を取ります
じゃあ、ジャガイモを切っていきます
水にさらしておきます。
ニンジンを剥きます。
はい、剥いたニンジンも切っていきます。
はい、じゃあお水と一緒に煮ていきます。
はい、じゃあハムも入れていこうとおもいます。
いつもハムとかベーコンは大容量のものを買って、
ジップロックに入れて冷蔵しておくんですけど、
眠かったのか間違えて冷凍室に入れてしまって、
すごい使いづらいことになってしまったので、 これも使ってしまおうと思います。
このまま入れて大丈夫かわからないんですけど、 入れてみようと思います。
コンソメも入れて、しばらく煮ます。
はい、じゃあ煮ている間に、 ぐずぐずになってしまいそうなキウイを
切っていきたいと思います。
はい、じゃあ火が通ったので牛乳と、後、
冷凍してたシメジがもう無くなりそうだったので、 これも一緒にいれちゃおうと思います。
はい、完成でーす。
はい、ということで完成しました。
じゃがいもと人参とハムとえのき(?)のミルク煮と、
あとはお祖父ちゃんに貰ったキウイ
が、今日の晩ごはんです。 いただきます。
今回、うっかり冷凍してしまった ハムを使ったんですけど、
そのまま普通のハムを使うのと 全然かわりないなぁと思いました。
質問箱かコメントにシチューを作ってくださいという リクエストが来ていたと思うんですけど、
似ている感じでいいかなと思って、 今回はミルク煮を作ってみました。
シチューとミルク煮の違いは あんまり良くわかっていないんですけど、
簡単で野菜が甘く感じられるので、 ミルク煮お勧めです。
いつもは鶏肉を入れて作ってみたりするんですけど、
今回 は
ハムが、
こまったハムがあったので、ハムで作りました。
完食しました。
キウイはカッチリしているものよりもこれくらい
これくらい?
ぐずぐずしているくらいのほうが、 柔らかくて甘くて好きです。
はい、ということで ごちそうさまでした。
ミルク煮を作って食べてみる動画でした。
観ていただいて有難うございました。
よかったら高評価とチャンネル登録も よろしくお願いします。
あと、
いんりびんぐの庭というサブチャンネルも ありますので、
そちらも良かったらチャンネル 登録よろしくお願いします。
また何か作って欲しいものなどあれば、
Twitterからとべる質問箱のほうに よろしくお願いします。
それでは。
こんばんは"in living."です。
こんばんは
今日はジャガイモとニンジンのミルク煮を 作っていきたいとおもいます。
はい、 じゃあジャガイモを洗っていきます
じゃあ
洗う
ジャガイモ
このまま皮を剥いていきます
皮
剥く
ジャガイモの芽を取ります
芽
取る
ジャガイモ
じゃあ、ジャガイモを切っていきます
じゃあ
切る
ジャガイモ
水にさらしておきます。
水
さらす
ニンジンを剥きます。
ニンジン
剥く
はい、剥いたニンジンも切っていきます。
ニンジン
剥く
切る
はい、じゃあお水と一緒に煮ていきます。
じゃあ
煮る
一緒
水
はい、じゃあハムも入れていこうとおもいます。
おもう
じゃあ
入れる
いつもハムとかベーコンは大容量のものを買って、
いつも
買う
大
容量
ベーコン
ジップロックに入れて冷蔵しておくんですけど、
入れる
冷蔵
眠かったのか間違えて冷凍室に入れてしまって、
眠い
間違える
しまう
冷凍
入れる
室
すごい使いづらいことになってしまったので、 これも使ってしまおうと思います。
このまま入れて大丈夫かわからないんですけど、 入れてみようと思います。
コンソメも入れて、しばらく煮ます。
しばらく
煮る
入れる
コンソメ
はい、じゃあ煮ている間に、 ぐずぐずになってしまいそうなキウイを
切っていきたいと思います。
思う
切る
はい、じゃあ火が通ったので牛乳と、後、
通る
火
後
じゃあ
牛乳
冷凍してたシメジがもう無くなりそうだったので、 これも一緒にいれちゃおうと思います。
はい、完成でーす。
完成
はい、ということで完成しました。
完成
という
じゃがいもと人参とハムとえのき(?)のミルク煮と、
ミルク
煮る
人参
じゃがいも
あとはお祖父ちゃんに貰ったキウイ
祖父
ちゃん
貰う
キウイ
が、今日の晩ごはんです。 いただきます。
今回、うっかり冷凍してしまった ハムを使ったんですけど、
そのまま普通のハムを使うのと 全然かわりないなぁと思いました。
質問箱かコメントにシチューを作ってくださいという リクエストが来ていたと思うんですけど、
似ている感じでいいかなと思って、 今回はミルク煮を作ってみました。
シチューとミルク煮の違いは あんまり良くわかっていないんですけど、
簡単で野菜が甘く感じられるので、 ミルク煮お勧めです。
いつもは鶏肉を入れて作ってみたりするんですけど、
いつも
入れる
作る
鶏肉
今回 は
今回
ハムが、
こまったハムがあったので、ハムで作りました。
こまる
作る
完食しました。
食
完
キウイはカッチリしているものよりもこれくらい
くらい
キウイ
これくらい?
くらい
ぐずぐずしているくらいのほうが、 柔らかくて甘くて好きです。
はい、ということで ごちそうさまでした。
ミルク煮を作って食べてみる動画でした。
ミルク
煮る
食べる
作る
動画
観ていただいて有難うございました。
いただく
有難う
観る
ござる
よかったら高評価とチャンネル登録も よろしくお願いします。
あと、
いんりびんぐの庭というサブチャンネルも ありますので、
そちらも良かったらチャンネル 登録よろしくお願いします。
また何か作って欲しいものなどあれば、
何
作る
欲しい
Twitterからとべる質問箱のほうに よろしくお願いします。
それでは。
それでは
EU議会代表団が初の台湾公式訪問 蔡総統と会談へ(2021年11月3日)
【速報】月着陸船 着陸の達成困難と判断 日本の宇宙ベンチャー「ispace」が発表(2023年4月26日)
女性クリエイター育成へ 配信までのノウハウ提供(2021年6月30日)
COWCOW「あたりまえ体操#1」
かわをむく
能登半島地震 新潟県上越市で津波が高さ5.8mまで遡上 気象庁の調査で(2024年1月26日)
東京都で新たに270人の感染確認 新型コロナ(2020年9月26日)
5億3000万円の寄付募り…米で心臓移植の2歳女の子が帰国 両親が喜び語る(2023年12月19日)
東京パラリンピックのチケット払い戻しは約20万枚(2020年12月23日)
星をこえて
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers
Todaii Japanese is a website for learning and reading Japanese news integrating various features such as dictionary, practice, testing, ...
https://todaiinews.com
todai.easylife@gmail.com
(+84) 865 924 966
315 Truong Chinh, Khuong Mai, Thanh Xuan, Hanoi