ダムの下流の沿岸部では、集落や集合住宅が建ち並ぶ地域などが広い範囲で水没し、時間の経過とともに水の色が濃くなっていて、深さが増していることが確認できます。
さらにダムの上流に位置し、ザポリージャ原子力発電所に冷却水を供給する貯水池の衛星画像を見ると、決壊する前と比べて貯水池の内側や周辺で陸地の部分が増えており、水位が下がっていることがうかがえます。
ウクライナ南部のヘルソン州では6日、ドニプロ川にあるカホウカ水力発電所のダムが決壊して大規模な洪水が発生しました。

衛星画像などを使ってウクライナの情勢を分析している東京大学大学院の渡邉英徳教授が、8日までに撮影された衛星画像を確認したところ、浸水被害はダムからおよそ90キロ離れたドニプロ川の河口付近にまで広がっていることが分かりました。
また、ダムの貯水池は水が干上がって底の一部が見える状況となり、水位が急激に低下していることが分かります。
渡邉教授は「ダムの下流側ではたくさんの集落や市街が水没し、救助や町の復興が非常に難しい状況にある。ザポリージャ原発では、冷却するための水が枯渇する危険性が高まっている。国家や地球規模でリスクが高まっている状態になっているので、一刻も早く戦争の終結が求められる」と指摘しています。
5
4
3
2
1
N4
Source: CNN
231
Jul 10, 2025 07:07
米テキサス州 大規模洪水 109人死亡 安否不明161人に
アメリカ南部テキサス州で起きた大規模な洪水について、8日、テキサス州のアボット知事はこれまでに109人が死亡し、安否の確認がとれない人は最も被害の大きいカー郡だけで161人にのぼると明らかにしました。
N2
Source: NHK
167
Jul 9, 2025 12:07
悪石島 住民を診察の医師「ストレスで腹痛や吐き気の症状も」
鹿児島県十島村の悪石島で地震が続く中、現地に入って診療にあたった医師は、揺れに対する恐怖に加え、経済的な不安もストレスとなり、腹痛や吐き気などの身体症状が出始めているとして、心のケアや経済的な支援の必要性を指摘しました。
N2
Source: NHK
126
Jul 9, 2025 11:07
陸上自衛隊の輸送機オスプレイ 佐賀県への配備開始 機体到着
防衛省は、陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀県への配備を9日から始め、最初の機体が佐賀駐屯地に到着しました。
N1
Source: NHK
81
Jul 9, 2025 12:07
埼玉大学 工学部でガスボンベ爆発 実験のため調整の教員けが
9日午前、さいたま市にある埼玉大学で、工学部で行われていた実験のため教員が屋外にあるガスボンベを調整していたところ、突然、爆発しました。教員1人がけがをしましたが命に別状はなく、警察が当時の状況や爆発の原因を調べています。
N2
Source: NHK
42
Jul 9, 2025 15:07
トランプ氏の相互関税 一時停止期限延長 財務長官らの助言か
アメリカのトランプ大統領が、相互関税の一時停止の期限を延長したのは、関税交渉を担うベッセント財務長官などから、より時間をかければ複数の貿易相手と合意できるとの助言を受けたためだとアメリカのメディアが報じました。
N1
Source: NHK
39
Jul 10, 2025 06:07
長崎市の住宅街で1歳の女の子が車にひかれ死亡 母親が運転か
10日朝、長崎市の住宅街で1歳の女の子が乗用車にひかれ、病院に運ばれましたが、死亡しました。運転していたのは母親とみられ、警察が当時の状況を詳しく調べています。
N2
Source: NHK
32
Jul 10, 2025 11:07
去年9月能登豪雨 珠洲の70代女性 災害関連死初認定 死者17人に
去年9月に起きた石川県能登地方の豪雨災害のあとで亡くなった珠洲市の70代の女性が災害関連死と認定されました。この豪雨で災害関連死が認定されたのは初めてで、直接死も含めた死者は17人となりました。
N2
Source: NHK
28
Jul 9, 2025 17:07
フジテレビの親会社 旧村上ファンド系の投資会社に対抗措置
フジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス」は、旧村上ファンド系の投資会社が株式を15%余りまで買い進めていることを受けて、20%以上の株式を取得しようとする特定の株主らに対する対抗措置を導入する方針を決めたと発表しました。
N1
Source: NHK
10
Jul 10, 2025 12:07
米テキサス州 大規模洪水 死者120人に 依然160人以上安否不明
アメリカ南部テキサス州で起きた大規模な洪水はこれまでに死者が120人にのぼり、依然160人以上の安否がわかっていません。現地では2100人態勢で川の周辺の捜索が続けられています。
N2
Source: NHK
7
Jul 10, 2025 10:07