国境地帯での
武力衝突が
続くタイとカンボジアの
両首脳は
28日、マレーシアを
訪問し、
停戦に
向けた
協議を
行う
見通しです
泰國與柬埔寨在邊境地區持續發生武力衝突,兩國領導人預計於28日訪問馬來西亞,並就停火進行協商。
依然として
衝突が
続く
中、
両国が
停戦で
合意できるかが
焦点となります
在持續衝突的情況下,兩國能否就停火達成協議成為焦點。
タイとカンボジアが領有権を争う国境地帯では今月24日以降、両国の軍による武力衝突が続いていて、両政府によりますと、これまでに双方の住民や兵士あわせて30人以上が死亡したということです
自6月24日以來,在泰國與柬埔寨爭奪領有權的邊境地帶,兩國軍隊持續發生武力衝突,根據兩國政府的說法,至今已有超過30名雙方居民及士兵死亡。
こうした中、ASEAN=東南アジア諸国連合の議長国、マレーシアに続きアメリカのトランプ大統領も双方に停戦を強く働きかけ、これを受けてタイ政府は27日、プームタム首相代行らの代表団が28日にマレーシアを訪問し、和平に関する協議に参加すると発表しました
在這種情況下,繼作為東南亞國協(ASEAN)主席國的馬來西亞之後,美國總統川普也強烈敦促雙方停火。對此,泰國政府於27日宣布,代理首相普姆塔姆等代表團將於28日訪問馬來西亞,參加有關和平的協商。
また、カンボジアのフン・マネット首相も27日夜、自身のSNSで「マレーシアが主催し、アメリカが共催する特別会合に出席する」と明らかにしました
此外,柬埔寨首相洪馬內特也於27日晚上在自己的社群媒體上表示,將出席由馬來西亞主辦、美國協辦的特別會議。
一方、アメリカのルビオ国務長官は、27日の声明で「タイとカンボジアの平和と安定のため、今後の協議を支援する用意がある」と表明しました
另一方面,美國國務卿魯比奧於27日的聲明中表示:「為了泰國與柬埔寨的和平與穩定,我們準備支持今後的協商。」
ただ、国境地帯では27日も双方の砲撃で住宅や寺が被害を受けたと互いに主張するなど非難の応酬が続いていて、28日の協議で両国が停戦で合意できるかが焦点となります
不過,在邊境地帶,雙方27日仍互相指責對方的砲擊造成住宅和寺廟受損,譴責聲不斷。28日的協商中,兩國能否就停火達成協議成為焦點。