10
日未明、
岡山県笠岡市の
沖合の
瀬戸内海で
底引き網漁船が
転覆して
乗っていた
夫婦2
人が
死亡しました。
10日午前0時50分ごろ、岡山県笠岡市の沖合にある白石島の北の瀬戸内海で「漁船が転覆している」と近くで漁をしていた漁船から海上保安部に通報がありました。
水島海上保安部によりますと、転覆したのは底引き網漁船の「優生丸」4.99トンで、乗っていた夫婦2人のうち、船長の奥野恵三(60)さんは救助されましたが、まもなく死亡が確認されました。
また、妻の真美さん(58)も漁船の中で見つかりましたが、死亡が確認されました。
海上保安部によりますと、現場周辺では北東5メートルの風が吹き、波の高さは30センチで比較的穏やかだったということです。
海上保安部は漁船が転覆した原因を調べています。