全国の
感染者数について
毎日行われてきた
厚生労働省の
発表は、5
類移行に
伴う「
全数把握」の
終了に
合わせて、8
日が
最後となります。
今後は、全国5000の医療機関が1週間分の感染者数を翌週にまとめて報告する「定点把握」に変わり、発表は週1回、毎週金曜日に行われ、初回の発表は今月19日に予定されています。
また、全国の「死亡者数」については、厚生労働省は都道府県が発表した情報を集計して翌日に発表しているため、9日で終わりになります。
今後は「人口動態統計」をもとに動向を把握する方針で、厚生労働省は死亡者の総数がまとまるのは2か月後、詳しい死因別の死亡者数までまとまるのは5か月後になるとしています。
一方、医療ひっ迫の状況や重症化の傾向などを把握するため、すべての医療機関からの報告をもとに毎週1回行っている「入院者」と「重症者」の数の公表は、今後も続けるということです。