1月31日の午後5時すぎ、静岡県浜松市天竜区佐久間町で山が幅70mぐらい崩れました。崩れてきたたくさんの土が近くの橋を壊して、下の川に落ちました。橋の上にいた浜松市の職員の安野彰恭さんと茶谷富士雄さんが、壊れた橋と一緒に川に落ちて亡くなりました。
崩れた山からはまだ石などが落ちてきていて、危険で近くに行くことができません。警察は安全を確かめてから、なぜ山が崩れたのか詳しい原因を調べることにしています。
1月31日の午後5時すぎ、静岡県浜松市天竜区佐久間町で山が幅70mぐらい崩れました。崩れてきたたくさんの土が近くの橋を壊して、下の川に落ちました。橋の上にいた浜松市の職員の安野彰恭さんと茶谷富士雄さんが、壊れた橋と一緒に川に落ちて亡くなりました。
崩れた山からはまだ石などが落ちてきていて、危険で近くに行くことができません。警察は安全を確かめてから、なぜ山が崩れたのか詳しい原因を調べることにしています。