福岡県ふくおかけん沖ノ島おきのしまなど8つの遺跡いせき全部ぜんぶ世界遺産せかいいさんになる

Easy Japanese news
Jul 10, 2017 17:07
Furigana

ユネスコ9日ここのか会議かいぎで、福岡県ふくおかけん宗像市むなかたしにある沖ノ島おきのしま宗像大社むなかたたいしゃなど8つの遺跡いせきの「『かみ宿やどしま宗像むなかた沖ノ島おきのしま関連遺産群かんれんいさんぐん」を世界文化遺産せかいぶんかいさんにすることをめました。世紀せいき〜9世紀せいきごろ、アジアくにするふね安全あんぜんいのっていたことがわかる大切たいせつ遺跡いせきです。

調査ちょうさをしたイコモスは、がつ沖ノ島おきのしまなど4つだけを世界遺産せかいいさんにするようにという意見いけんユネスコしました。しかし、日本にっぽんは、大切たいせつ遺跡いせき8つあると熱心ねっしん説明せつめいしていました。

9日ここのか会議かいぎでは日本にっぽん説明せつめい賛成さんせいする意見いけんがたくさんました。ユネスコは「8つ全部ぜんぶ大切たいせつ遺跡いせきです。ふる時代じだいからずっとふね安全あんぜんいのつづけていることがわかります」とって、8つ全部ぜんぶ世界遺産せかいいさんにすることをめました。

沖ノ島おきのしまなどは日本にっぽん21番目ばんめ世界遺産せかいいさんになります。

5
4
3
2
1