新型コロナウイルスへの
感染が
相次いで
確認された
長崎港に
停泊中の
大型クルーズ
船では、
検査で
陰性だったインドネシア
国籍の
乗組員44
人が
下船し、
帰国に
向けて
長崎空港を
出発しました。
長崎港にある
三菱重工業長崎造船所の
香焼工場に
停泊している
大型クルーズ
船、コスタ・アトランチカでは、
検査した
乗組員623
人のうち148
人の
新型コロナウイルスへの
感染が
確認されています。
検査で陰性だったインドネシア国籍の乗組員のうち、船の運航や維持に必要な人を除く44人が3日、下船し、貸し切りバスに乗って長崎空港に向かいました。
そして、民間のチャーター機で長崎空港を出発し、羽田空港を経由して、4日にインドネシアの首都ジャカルタに到着する予定です。
コスタ・アトランチカの乗組員が帰国するのは、一連の感染が確認されたあととしては初めてです。
乗組員の国籍は30か国余りに上っていて、長崎県はインドネシア以外の国籍の乗組員についても、日本政府と各国の交渉や船会社との調整が整いしだい、速やかに帰国させたい考えです。