学歴詐称の
疑いが
指摘されている
静岡県伊東市の
田久保真紀市長が
辞職の
意向を
撤回したことを
受けて、
4日に
市議会の
各会派が
今後の
対応を
話し
合い、
市長に
対する
不信任決議案を
提出する
方針を
固めました。
鉴于因被指控涉嫌伪造学历的静冈县伊东市市长田久保真纪撤回了辞职意向,市议会各派于4日就今后的应对措施进行了磋商,并确定了将提交对市长的不信任案的方针。
伊東市の田久保市長は7月7日に、速やかに辞職し、市長選挙に改めて立候補する考えを示していましたが、7月31日に、辞職の意向を撤回し、市長の職にとどまる考えを明らかにしました。
伊东市的田久保市长曾于7月7日表示将迅速辞职,并重新参加市长选举,但在7月31日,他撤回了辞职意向,明确表示将继续担任市长职务。
これを受けて市議会は、市政の停滞や混乱が起きているとして、4日午前、議長と副議長、それに5つの会派の代表が今後の対応について話し合いました。
对此,市议会认为市政出现了停滞和混乱,于是在4日上午,议长、副议长以及五个党团的代表就今后的应对措施进行了磋商。
終了後、報道陣の取材に応じた中島弘道議長は、田久保市長に対する不信任決議案を提出する方針で、各会派が一致したと明らかにしました。
中岛弘道议长在会议结束后接受媒体采访时表示,各党派已一致同意提出对田久保市长的不信任案。
提出の時期については、9月に開かれる定例市議会を待たずに、8月中にも臨時の議会を開きたいという考えを示しました。
关于提交的时间,他表示希望不等到9月召开的定期市议会,而是在8月期间召开临时议会。
中島議長は「議会として、市長に対し不信任決議案を出す方針を固めた。
市政が
停滞よりも
後退しているように
見える。
速やかに
臨時の
議会を
開いて
対応したい」と
述べました。