能登半島地震のとはんとうじしんから1げつ ボランティアの活動かつどうはじまった

Easy Japanese news
Feb 2, 2024 15:02 1
Furigana
일본 신문

石川県いしかわけんは、能登半島地震のとはんとうじしんおおきな被害ひがいけた七尾市ななおし志賀町しかまち穴水町あなみずまちボランティアおくはじめています。

2がつ1ついたちあさ6ごろ、50にんぐらいボランティア金沢駅かなざわえきからバス出発しゅっぱつしました。埼玉県さいたまけんからた25さい森田もりた和奈かずなさんは、穴水町あなみずまちこわれたいえかたづける手伝てつだをしました。森田もりたさんは「こわれた建物たてものみちて、災害さいがいこわおもいました。あと1にち頑張がんばります」とはなしていました。

3みっかからは、珠洲市すずし中能登町なかのとまちでもボランティア活動かつどうはじまる予定よていです。輪島市わじまし今月こんげつ上旬じょうじゅんからはじめたいとかんがえています。

被害ひがいけたまちまるところがないため、ボランティア毎日まいにち金沢市かなざわしからバスきます。まち職員しょくいんくるまりないなどほかにもいろいろ問題もんだいがあります。このため、ボランティアまえ石川県いしかわけん登録とうろくする必要ひつようがあります。

5
4
3
2
1