岸田総理大臣は、
先ほど訪問先のアメリカに
到着しました。
日本時間の11
日未明に
日米首脳会談に
臨む予定で、
防衛面での
協力を
深めるとともに
経済安全保障や
宇宙など、
幅広い分野での
連携強化を
確認する
見通しです。
岸田総理大臣は、日本時間の午前6時半ごろ政府専用機でアメリカに到着しました。
総理大臣としては9年ぶりとなる国賓待遇での訪問で、日本時間の10日にかけて、アメリカの戦没者が埋葬されているアーリントン国立墓地で献花を行うほか、マイクロソフトのブラッド・スミス社長ら経済関係者などと意見を交わします。
そして11日未明には、バイデン大統領との日米首脳会談に臨み、国際情勢が厳しさを増す中、自衛隊と在日アメリカ軍の部隊連携の円滑化など、防衛面での協力を深める方針です。
また、AIなどの最先端技術の開発といった経済安全保障分野に加え、アメリカが主導する月探査計画「アルテミス計画」を含めた宇宙分野など、幅広い分野での連携強化を確認する見通しです。
翌12日未明には議会上下両院の合同会議で演説するなどし、自由や民主主義に基づく国際秩序を守るため、日本も大きな責任を担っていく姿勢を示すことにしていて、一連の日程を通じ、日米の結束をより強固なものにしたい考えです。