盆踊りは日本のお盆の行事で、大勢の人が集まって一緒に踊ります。マレーシアに住む日本人たちは、46年前から盆踊りを行っています。今では、外国でいちばん大きな盆踊りの会だと言われています。
今年も22日の夜、クアラルンプールの近くで盆踊りを行いました。マレーシアや日本の人など4万人以上が集まりました。やぐらという高い台の周りで、輪になって一緒に踊りました。
マレーシアの男性は「太鼓の演奏をしている人や踊っている人たちを見るのは本当に楽しいです」と話していました。女性は「日本の文化や歴史を知ることができて、とてもいいです」と話していました。