長期化した要因の1つには、立てこもった個室の構造がありました。
個室内を映すカメラも設置されておらず、どのような状況で監禁しているのか把握するのが難しかったということです。
林容疑者は、カッターナイフを持ち込んでいて「警察官が近づいたりドアを開けたりしたら殺す」などと突入をけん制する発言を繰り返していたため、女性の安全を優先して慎重な対応を取らざるを得なかったとしています。
立てこもっている間、具体的な要求はほとんどなく、捜査員は30分から1時間に1回程度、連絡を取っていましたが「もうすぐ出る」などと、のらりくらりとかわしていたということです。
今回のような密閉された個室は現在の法律の規制の対象になっていないということで、出石教授は「人々の健康や生命に影響を及ぼす可能性があるため法律で規制を検討する必要があるが、条例ならば速やかに対応できる。天井と床の部分に少し隙間をあけるなどプライバシーを確保できる中でバランスのとれた基準を設定する必要がある」と指摘しています。
1. 防音構造の密室で状況わからず
2. 狭い室内で危害を示唆
3. 目的判然とせず
専門家「規制 条例なら速やかに対応できる」
住所不定、無職の林一貴 容疑者(40)は、さいたま市大宮区のインターネットカフェで20代の女性従業員を人質に取って立てこもり、女性に首やひじにけがを負わせたとして監禁傷害の疑いが持たれています。
これまでの調べによりますと、林容疑者は同じフロアを歩いていた女性従業員に「室内のものが壊れた」などと声をかけて個室に呼び、カッターナイフを突きつけて監禁していたとみられています。
その後の調べで、事件4日前の今月13日に横浜市内のホテルで起きた強盗傷害事件にも関わった疑いがあることが、捜査関係者への取材でわかりました。
この事件では風俗店の女性従業員が客の男に手足を縛られたうえ現金およそ30万円を奪われましたが、現場に残された指紋が林容疑者のものと一致したということです。
容疑者はインターネットカフェを転々としていたとみられ、逮捕されたときの所持金は数百円だったということで、警察は立てこもり事件を起こすまでのいきさつについても調べることにしています。
身柄確保まで32時間 なぜ長期化したのか
今回、捜査員が突入して身柄を確保するまで32時間余りかかりました。
林容疑者が立てこもった個室ブースは、窓のない完全な密室空間で防音構造になっていました。
また、個室ブースは広さ3平方メートルほどしかなく人質の女性従業員は容疑者の手の届く距離で監禁されていたとみられます。
さらに、目的も判然としませんでした。
今回の事件について、行政法が専門でインターネットカフェの規制に詳しい関東学院大学の出石稔教授は「インターネットカフェが犯罪に利用されるケースはこれまでにもあったが、鍵付きの個室が防犯上の問題となるケースは想定していなかったため驚いている」と述べました。
5
4
3
2
1
アメリカが利下げに踏み切る中、日銀は18日から金融政策決定会合を開きます。日銀内では、アメリカの関税措置による影響を見極めるにはなお時間が必要だという意見が多く、会合では政策金利を据え置く方向で議論が行われる見通しです。
N2
Nguồn: NHK
263
Sep 18, 2025 06:09
去年9月、中国南部の※深センで、日本人学校に通う男子児童が刃物で襲われ死亡した事件から、18日で1年となります。中国では日本人が被害にあう事件が相次いでいて、現地に住む日本人の間では安全への不安が拭えない状況が続いています。(※深センのセンは土ヘンに川)
N2
Nguồn: NHK
98
Sep 18, 2025 07:09
N4
Nguồn: CNN
36
Sep 18, 2025 07:09
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は、17日まで開いた金融政策を決める会合で、雇用の下振れリスクが高まったなどとして、政策金利を0.25%引き下げることを決めました。トランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、去年12月以来6会合ぶりに、いまのトランプ政権の下では初めてとなる利下げに踏み切りました。
N1
Nguồn: NHK
32
Sep 18, 2025 07:09
自民党総裁選挙は4日後に告示を控え、林官房長官が18日、立候補を正式に表明し、経済政策などを説明します。小泉農林水産大臣と高市前経済安全保障担当大臣も今週中に記者会見を開く見通しです。
N2
Nguồn: NHK
11
Sep 18, 2025 05:09
アクアライン上 り一時 通行止 め誤作動 で消火剤 まかれた影響 で
18日午前、千葉県と神奈川県を結ぶ東京湾アクアラインで消火設備が誤作動を起こし消火剤がまかれた影響で上り線が一時、通行止めとなりました。会社が原因を調べています。
N2
Nguồn: NHK
10
Sep 18, 2025 10:09
16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Nguồn: NHK
2
Sep 18, 2025 11:09
18日の東京株式市場はアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利下げを決めたことを受けてアメリカ経済の先行きへの不透明感が和らいだことから輸出関連の銘柄などが買われ、日経平均株価は一時500円以上、値上がりして取り引き時間中の最高値を更新しました。
N2
Nguồn: NHK
2
Sep 18, 2025 11:09