成田空港に到着したのはアフガニスタンから退避したJICA=国際協力機構の現地スタッフとその家族、合わせて4人です。
日本政府は先月、日本人女性1人とアフガニスタン人14人を自衛隊機でアフガニスタンから退避させましたが、日本大使館などで働く現地スタッフらおよそ500人の退避を実現できず課題となっています。
こうした中、11日までに日本政府が退避の対象としていたJICAのアフガニスタン人スタッフとその家族、合わせて10人が隣国パキスタンに陸路で退避したことが明らかになりました。
そして、12日午後8時すぎこのうち数人を乗せた航空機が経由地・カタールから成田空港に到着しました。
到着した4人はJICAの職員に付き添われながら、入国に必要な新型コロナウイルスの検査に向かっていました。
自衛隊機の撤収後、現地に残されていた退避希望者の退避が確認されたのは初めてです。
10人のうち残りの人たちについても13日、日本に到着する見通しだということです。
政府はほかのアフガニスタン人スタッフらの安全な退避に向けて、タリバン側に対し協力を求めていく方針です。