秋篠宮ご
夫妻の
長男の
悠仁さまは
6日、
年">
成年式の
儀式を
終えられました。
今後も
成年式に
伴う
行事は
続き、
悠仁さまは
伊勢神宮への
参拝のため、
7日、
三重県に
入られます。
今後仍會有與成年禮相關的活動繼續舉行,悠仁親王將於7日為參拜伊勢神宮前往三重縣。
悠仁さまは6日、皇室で40年ぶりとなる男性皇族の「成年式」に臨まれました。
悠仁親王於6日出席了皇室時隔40年再次舉行的男性皇族「成年禮」。
皇居・宮殿で中心的な儀式の加冠の儀に臨まれ、天皇皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻が見守られる中、天皇ご一家の側近が悠仁さまに冠をかぶせました。
在皇居、宮殿舉行的核心儀式——加冠之儀中,在天皇、皇后兩陛下以及秋篠宮夫婦的見證下,天皇一家近侍為悠仁親王戴上了冠冕。
悠仁さまは両陛下や秋篠宮ご夫妻の前に進み、「成年皇族としての自覚を持ち、そのつとめを果たしてまいりたいと存じます」などとお礼や決意のことばを述べられました。
悠仁親王殿下走到天皇陛下與秋篠宮夫婦面前,表達了感謝與決心,並表示:「我將以成年皇族的自覺,盡力履行我的職責。」
成年式の4つの儀式は6日で終わり、夜には都内のホテルを会場に、秋篠宮ご夫妻主催で、悠仁さまの成年を祝う私的な祝宴が開かれ、両陛下や上皇ご夫妻、それに皇族方が出席されたほか、親族も出席しました。
成年禮的四項儀式在六天內結束,晚上在市內的飯店舉行了由秋篠宮夫婦主辦,慶祝悠仁親王成年的私人宴會。除了天皇、上皇夫婦及其他皇族成員出席外,親屬們也參加了這場宴會。
祝宴では記念に、銀製や磁器製の「ボンボニエール」という菓子の容器が配られました。
在慶祝宴會上,作為紀念,分發了稱為「Bonbonnière」的銀製或瓷製糖果盒。
表面には秋篠宮家のご紋や悠仁さまのお印の高野槇、それに研究されてきたトンボなどがあしらわれています。
表面上裝飾著秋篠宮家的家紋、悠仁親王的標誌——高野槙,以及他所研究過的蜻蜓等圖案。
成年式に伴う行事は今月10日にかけて続き、悠仁さまは伊勢神宮の参拝のため7日、三重県に入られます。
隨著成年禮相關活動持續至本月10日,悠仁親王將於7日為參拜伊勢神宮前往三重縣。
このほか、天皇陵への参拝や、お祝いの昼食会も予定されています。