長崎県を
訪れている
天皇皇后両陛下は
14日、
佐世保市で「
国民文化祭」と「
全国障害者芸術・
文化祭」の
開会式に
臨まれます。
天皇皇后兩陛下正在造訪長崎縣,14日將在佐世保市出席「國民文化祭」及「全國身心障礙者藝術・文化祭」的開幕典禮。
両陛下は長女の愛子さまを伴い、12日から長崎県を訪問していて、13日は午前中長崎市内の養護ホームを訪れて、高齢の被爆者と懇談されました。
兩陛下攜長女愛子公主,自12日起訪問長崎縣,13日上午參觀了長崎市內的養護之家,並與高齡原子彈爆炸倖存者懇談。
愛子さまはそのあと東京に戻られ、両陛下は午後、市内の美術館で、障害がある作家の作品およそ400点を集めた展示会をご覧になり、知的障害がある作家たちとことばを交わされました。
愛子公主隨後返回東京,兩陛下於下午在市內的美術館參觀了展出約400件有障礙藝術家作品的展覽,並與有智能障礙的藝術家們進行了交流。
両陛下は13日夜、側近を通して感想を寄せ、養護ホームでの懇談について「私たちと一緒に愛子も熱心に耳を傾けて入所者の方々のお話を伺っており、みなさんが経験された大変な苦難の一端に触れることを通じて、戦争の悲惨さや平和の大切さについて思いを新たにしたものと思います」と述べられました。
兩陛下於13日晚上透過隨從表達了感想,關於在養護院的座談會表示:「愛子也和我們一起認真傾聽入住者們的談話,藉由接觸到大家所經歷的巨大苦難的一部分,我們再次深刻體會到戰爭的悲慘與和平的重要性。」
両陛下は14日午前、佐世保市の体育文化館を訪れ、小学生から高校生までの地元のダンスチームが、伝統の秋祭り「長崎くんち」をテーマにしたダンスを練習している様子をご覧になります。
兩陛下於14日上午參觀了佐世保市的體育文化館,觀看了當地從小學生到高中生的舞蹈團隊,以傳統秋季祭典「長崎くんち」為主題練習舞蹈的情形。
午後には市内のホールで開かれる「国民文化祭」と「全国障害者芸術・文化祭」の開会式に臨み、夜には東京に戻られる予定です。
下午將出席在市內大廳舉行的「國民文化祭」及「全國身心障礙者藝術・文化祭」開幕式,晚上預計返回東京。