月">
今月20日から
始まった「
国勢調査」を
装った
偽のメールが
急増していて、
携帯電話番号などを
入力させる
手口が
確認されていることから、セキュリティー
会社が
注意を
呼びかけています。
自6月20日開始的「國勢調查」為名的詐騙郵件急劇增加,已確認有誘導輸入手機號碼等手法,因此資安公司呼籲大家提高警覺。
「国勢調査」は、日本の人口や世帯の実態などを把握するため、5年に一度、日本で暮らすすべての人を対象に行われます。
「國勢調查」是為了掌握日本的人口及家庭狀況,每五年一次,針對居住在日本的所有人所進行的調查。
今回の
調査は
今月20日から
始まりましたが、
民間のセキュリティー
会社「トビラシステムズ」によりますと、
先週から、
国勢調査を
装って
回答を
求める
偽のメールが
急増しているということです。
本次調查從本月20日開始,不過根據民間的資安公司「Tobila Systems」表示,從上週開始,偽裝成國勢調查要求回覆的詐騙郵件急劇增加。
具体的には、メールに
記載されたURLをクリックすると、
調査への
協力をうたう
偽サイトに
誘導され、
指示に
従って
携帯電話番号を
入力すると、
別のサービスの
認証に
悪用される
事例が
確認されているということです。
具體來說,當點擊郵件中記載的網址時,會被引導至假冒聲稱協助調查的網站,若依照指示輸入手機號碼,已確認有被用於其他服務認證的不當案例。
国勢調査はメールでの
調査は
実施しておらず、セキュリティー
会社では「クレジット
カード情報などを
入力させる
偽メールも
出てくるお
それが
ある。
國勢調查並未透過電子郵件進行調查,保全公司表示「也有可能出現要求輸入信用卡資訊等的詐騙郵件」。
ショート
メッセージやメールから
誘導されて、
個人情報を
入力しないように
注意してほしい」と
話しています。
他說:「請注意不要因為簡訊或電子郵件的引導而輸入個人資訊。」
また、
国民生活センターによりますと、
国勢調査をかたる
不審な
電話や
自宅への
訪問についての
相談も
寄せられているということです。
此外,根據國民生活中心的說法,也收到關於冒充國勢調查的可疑電話或上門拜訪的諮詢。
国民生活センターは、
国勢調査で
銀行口座の
暗証番号やクレジットカード
番号などを
聞くことは
絶対にないとしたうえで、
少しでも
不審に
思った
場合は
住んでいる
市区町村の
消費生活センターなどに
相談してほしいと
呼びかけています。
國民生活中心表示,絕對不會在國勢調查中詢問銀行帳戶密碼或信用卡號碼等資訊,並呼籲民眾只要有一點點懷疑,就請諮詢居住地的市區町村消費生活中心等單位。
広島県の
夫婦に
届いた
偽メールは
広島県の
60代の
夫婦に
今月23日に
届いた「
国勢調査」を
装った
偽のメールです。
發送給廣島縣一對夫婦的詐騙郵件是 本月23日,廣島縣一對60多歲的夫婦收到了一封偽裝成「國勢調查」的詐騙郵件。
タイトルは「【
至急】
2025年国勢調査ご協力の
お願い」と
書かれ、
本文には、「すべての
国民が
対象であり、
法律に
基づき、
全員の
回答が
義務づけられている」などと
記載されています。
標題寫著「【緊急】請協助2025年全國人口普查」,正文中記載著「所有國民皆為對象,根據法律,所有人都有義務回答」等內容。
そして、
調査受付期限を
令和7年9月23日21時59分とし、
この期限までに
回答すれば「
統計局よりささやかな
記念品を
進呈いたします」とあります。
並且,調查受理截止日期定為令和7年9月23日21點59分,只要在此期限前回覆,「統計局將贈送小小的紀念品」。
さらに、「
回答は
こちらから」と
別のインターネットサイトに
誘導するリンクが
貼られています。
此外,還附有「請從這裡回答」的連結,將用戶導向其他網際網路網站。
メールが
届いた
夫婦は、メールアドレスを
教えていないのに
総務省からメールが
来たことを
不審に
思い、
大学生の
息子にも
相談してすぐに
削除したということです。
收到郵件的夫妻覺得奇怪,因為他們並沒有告訴總務省自己的電子郵件地址,卻收到了來自總務省的郵件。他們還向正在上大學的兒子諮詢,並立刻將郵件刪除了。
60代の
妻は、「
受信した
当初、
夫は『
早く
回答したほうがいいかもしれない』と
信じていた
様子でした。
60多歲的妻子表示:「剛收到時,丈夫似乎相信『也許應該儘早回覆會比較好』。」
本当に
行われている
調査だったことに
加え、
以前、マイ
ナンバーカードを
取得する
際には、
早く
申し込めば
ポイントがもらえたという
経験もあり、
信じて
しまう人もいるのではないか」と
話していました。
除了這確實是正在進行的調查之外,之前在申請個人編號卡時,也有過早申請就能獲得點數的經驗,所以他說:「可能也有人會因此相信吧。」
総務省「
調査票以外で
回答依頼や
問い合わせは
絶対ない」
国勢調査を
行う
総務省の
問い合わせ
窓口にも『
偽メールが
届いた』とか『
調査員が
自宅に
来たが
本物か
確認したい』などという
通報や
相談が
連日、
寄せられているということです。
總務省:「除了調查問卷之外,絕對不會有其他回覆請求或詢問」 據說,負責進行國勢調查的總務省諮詢窗口每天都接到像是「收到偽造郵件」或「有調查員來到家裡,想確認是否為本人」等舉報和諮詢。
偽メールについて
総務省は、「
手元に
届く
調査票以外で
回答を
依頼したり、
問い合わせをしたりすることは
絶対にありません」としています。
關於詐騙郵件,總務省表示:「除了送到您手上的調查問卷之外,絕對不會要求您作答或進行任何詢問。」
また、
自宅を
訪問する
調査員は、
顔写真入りの「
国勢調査員証」と、「
国勢調査2025」と
書かれた
青いバッグを
携帯していて、
世帯の
人数と
代表者の
氏名を
聞いたうえで、
調査票を
手渡しするか、
投かんするということです。
此外,前來拜訪住家的調查員會攜帶附有照片的「國勢調查員證」以及寫有「國勢調查2025」字樣的藍色包包,在詢問住戶人數及代表人姓名後,會將調查問卷親手交給住戶或投入信箱。
万が一、それ
以外の
情報を
聞かれたら
絶対に
答えず、
住んでいる
自治体に
相談してほしいと
呼びかけています。
萬一被問及除此之外的資訊,請務必不要回答,並呼籲諮詢您所居住的地方自治體。