イスラエルの
ネタニヤフ首相は
国連総会で
演説し、パレスチナを
国家承認する
国際社会の
動きを「
狂気の
沙汰だ」と
非難し、パレスチナ
国家の
樹立を
否定する
考えを
強調しました。
Israeli Prime Minister Netanyahu delivered a speech at the United Nations General Assembly, criticizing the international communitys move to recognize Palestine as a state as madness, and emphasized his opposition to the establishment of a Palestinian state.
ニューヨークの国連本部では26日、イスラエルのネタニヤフ首相が一般討論演説を行いました。
On the 26th, Israeli Prime Minister Netanyahu delivered a general debate speech at the United Nations Headquarters in New York.
ネタニヤフ首相が登壇すると、複数の国の代表">代表団がガザ地区への攻撃に抗議して議場から退席しました。
When Prime Minister Netanyahu took the stage, representatives from several countries delegations walked out of the chamber in protest against the attacks on the Gaza Strip.
演説でネタニヤフ首相はガザ地区への攻撃について「イスラム組織ハマスの残党がガザ市に残っている。
In his speech, Prime Minister Netanyahu said about the attack on the Gaza Strip, The remnants of the Islamic group Hamas remain in Gaza City.
イスラエルはやりとげなければならない」と
述べて、ガザ
市の
制圧に
向けた
作戦を
続ける
姿勢を
強調しました。
Israel stated, We must accomplish this, emphasizing their continued commitment to operations aimed at taking control of Gaza City.
また、イスラエルが意図的に民間人を標的にしたり、ガザの住民を飢えさせたりしていると非難されていることについて「なんという冗談だ」と否定しました。
He also denied the accusations that Israel is deliberately targeting civilians or starving the residents of Gaza, saying, What a joke.
そして、フランスやイギリスなど各国が相次いでパレスチナを国家として承認したことについて「イスラエルで虐殺を行った狂信的な人々に、究極の報酬を与えるものだ。
And regarding the fact that countries such as France and the UK have successively recognized Palestine as a state, “It gives the ultimate reward to the fanatics who committed massacres in Israel.”
狂気の
沙汰だ」と
非難し、パレスチナ
国家の
樹立を
否定する
考えを
強調しました。
He criticized it as madness and emphasized his opposition to the establishment of a Palestinian state.
ことし6月にアメリカとともに核施設を攻撃したイランについては「イスラエルや文明世界にとっての脅威を排除したが、核兵器の製造能力を再建させてはならない。
Regarding Iran, which attacked nuclear facilities together with the United States this June: We have eliminated a threat to Israel and the civilized world, but we must not allow them to rebuild their nuclear weapons production capability.
国連による
制裁を
復活させるべきだ」と
主張しました。
He argued that sanctions by the United Nations should be reinstated.
イスラエルへの抗議デモも
ネタニヤフ首相が国連本部で演説を行った26日、ニューヨークでは、ガザ地区に対するイスラエルの攻撃に抗議するデモが行われました。
On the 26th, when Prime Minister Netanyahu delivered a speech at the United Nations headquarters, a protest was held in New York against Israels attacks on the Gaza Strip.
中心部のタイムズスクエアの近くに集まった参加者は「ガザを飢えさせるな」とか「虐殺をやめろ」と書かれたプラカードなどを手に、国連本部に向けて行進しました。
Participants who gathered near Times Square in the city center marched toward the United Nations headquarters holding placards that read “Don’t starve Gaza” and “Stop the massacre.”
そして国連本部近くの広場に着くと、「パレスチナを解放せよ」などと訴えていました。
And when they arrived at the square near the United Nations headquarters, they were calling out things like Free Palestine.
行進の途中、イスラエルの国旗を持った人たちもいて「私たちを殺すな」と叫ぶデモの参加者に対して、「手を出したのはあなたたちだ」などと言い返し口論になっていました。
During the march, there were also people carrying Israeli flags, and they got into arguments with protesters shouting Dont kill us, responding with things like You were the ones who started it.
30代の参加者は、ネタニヤフ首相がICC=国際刑事裁判所から戦争犯罪や人道に対する犯罪の疑いで逮捕状を出されていることから「ネタニヤフ首相にはここで歓迎されていないとわからせるべきだ。
Participants in their 30s said, Since Prime Minister Netanyahu has been issued an arrest warrant by the ICC—the International Criminal Court—on suspicion of war crimes and crimes against humanity, he should be made to understand that he is not welcome here.
逮捕されるべきだ」と
話していました。
He said, He should be arrested.
ユダヤ系アメリカ人の弁護士の参加者は「アメリカは安全保障理事会で直接的な責任を負っている。
A Jewish-American lawyer participant said, The United States bears direct responsibility in the Security Council.
アメリカの
拒否権で
停戦決議が
何度も
何度も
阻止されたのは
おかしい」と
批判していました。
They criticized that it was strange that the ceasefire resolution was blocked over and over again by the U.S. veto.
去年も抗議デモに参加したという50代の参加者は、トランプ政権下で移民などが抗議デモに参加しにくくなっているとして「彼らにとって現実的な恐怖だ。
A participant in their 50s who also joined last years protest said that under the Trump administration, it has become more difficult for immigrants and others to participate in demonstrations, stating, It is a real fear for them.
抗議に
参加できる人の
数に
影響を
与えていると
思う」と
話していました。
I think it is affecting the number of people who can participate in the protest, he said.