グアムのとなりにある小さな、ミクロネシア連邦をたずねて

Easy Japanese news
N3 Oct 3, 2025 07:10 845
Furigana Translation
Japanese newspaper
YouTubeチャンネル「どこにでも行くドスコイ」で、ドスコイさんがグアムの近くにあるミクロネシア連邦という国をたずねました。ミクロネシア連邦は日本からも近いですが、あまり知られていません。ドスコイさんは「どうしてこんなに知られていないのだろう」と思いました。ドスコイさんが行ったのは、チューク州という場所です。そこはサンゴ礁にかこまれた小さな島がたくさんあります。国の陸地はとても少なくて、全部合わせても東京の半分ぐらいしかありません。この国があまり知られていない理由には、歴史もあります。昔、ミクロネシア連邦は日本の支配下にあり、第二次世界大戦のときは大切な場所でした。今でも、島には古い日本軍の戦車や飛行機の残がいがそのまま残っています。ドスコイさんは「時間が止まったようだ」と感じました。また、ミクロネシア連邦は観光地ではないので、インフラ(道やお店など)はあまりありません。でも、そのぶん人々はとても親切で、自然もきれいです。ドスコイさんは「ガイドブックにない場所に行くのが一番おもしろい」と言いました。この動画は、知られていない国の本当の姿と、昔の歴史を知ることができる大切な記録です。ドスコイさんの旅を通して、旅の本当の楽しさについて考えさせられます。
5
4
3
2
1