茨城県内のペットショップからおととし、逃げ出した鳥とみられ、4日はペットショップの従業員が捕獲作業にあたっていました。
千葉県我孫子市にある山階鳥類研究所によりますと、ミナミジサイチョウは体長1メートルほどで、長く大きなくちばしの上に突起があり、目の周りやのどの部分が赤いのが特徴で、人に危害を加えることはないということです。 飛ぶことはできますが、渡り鳥のように長距離の移動をする習性はないということです。 研究所には去年3月、茨城県牛久市での目撃情報が寄せられて以降、我孫子市や流山市、柏市などから目撃情報が寄せられているということです。 捕獲にあたっているペットショップの従業員は「ペットとして販売するために飼っていたが、逃げ出してしまった。目撃情報があるたびに探したが見つからなかった。きょうは暗くなるまで作業にあたりたい」と話していました。 山階鳥類研究所の平岡考さんは「本来、小動物を主食にする鳥だが、ふた冬も越すことができたのは不思議だ。外来生物が本来生息すべきでない場所で生活するのは好ましい状態ではない。早く飼育下にもどすことが望ましいと思う」と話しています。

目撃が相次いでいるのは、南アフリカなどに生息している絶滅危惧種のミナミジサイチョウという鳥で、4日も、柏市の畑のあぜ道をゆっくりと歩いたり、くちばしで何かを食べたりする様子が見られました。
しかし、捕獲しようと人が近づくと飛んで逃げられるなど作業は難航し、午後4時の時点では捕獲できていません。
5
4
3
2
1



N3
Source: News-ntv
515
Sep 18, 2025 07:09

アジアで見 つかった世界 最古 のミイラ作 り
N3
Source: CNN
345
Sep 18, 2025 07:09

アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は、17日まで開いた金融政策を決める会合で、雇用の下振れリスクが高まったなどとして、政策金利を0.25%引き下げることを決めました。トランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、去年12月以来6会合ぶりに、いまのトランプ政権の下では初めてとなる利下げに踏み切りました。
N1
Source: NHK
207
Sep 18, 2025 07:09

N3
Source: Livedoor
86
Sep 18, 2025 07:09

アクアライン上 り一時 通行止 め誤作動 で消火剤 まかれた影響 で
18日午前、千葉県と神奈川県を結ぶ東京湾アクアラインで消火設備が誤作動を起こし消火剤がまかれた影響で上り線が一時、通行止めとなりました。会社が原因を調べています。
N2
Source: NHK
63
Sep 18, 2025 10:09

N4
Source: Livedoor
28
Sep 18, 2025 07:09

16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Source: NHK
20
Sep 18, 2025 11:09

石破総理大臣の後任を選ぶ自民党の総裁選挙について、林官房長官は「国会議員になって30年で得られた経験をフルに生かしきって、日本のために働きたい」と述べ、立候補することを正式に表明しました。林氏の総裁選挙への挑戦は3回目です。
N2
Source: NHK
8
Sep 18, 2025 16:09