今月23
日に
奈良県下北山村の
国道沿いで
起きた
土砂崩れの
現場で、
車の
一部が
見つかった
周辺の
土砂を
取り除く作業を
行っていたところ、
消防によりますと28
日午前、
人の
体とみられるものが
見つかり、
警察などが
確認を
進めています。
今月23日、奈良県下北山村上池原の国道169号線で道路沿いの斜面の土砂が幅およそ30メートルにわたって崩れ、車2台が巻き込まれて、1人が大けがをしました。
このうち1台は土砂に埋まったとみられ、現場では数日間にわたって煙があがり、これまでの捜索で、26日ナンバープレートのついたバンパーやスペアタイヤそれに車のドアの一部が見つかりました。
県が28日午前6時から車の一部が見つかった周囲の土砂を取り除く作業を進めていたところ、消防によりますと、午前10時半すぎ、人の体とみられるものが見つかったということです。
現場で見つかった車のナンバーは、連絡が取れなくなっている和歌山県の70代の男性の車と一致していて、28日も新たに車の屋根部分などが見つかったということです。
警察などが詳しい確認を進めています。