警視庁などによりますと、15
日午後3
時半前、JR
上野駅の
構内でATMの
そばにいた20
代と30
代の
男性が
突然、
男に
刃物で
刺されました。
2人はそれぞれ背中と太ももにけがをして病院に搬送されましたが、いずれも命に別状はないということです。
警視庁は、近くにいた45歳の男の容疑者を30代の男性に対する殺人未遂の疑いでその場で逮捕しました。
刃渡り12センチのナイフを所持していて、調べに対し「刃物で刺したことに間違いありません」と供述しているということです。
容疑者と被害者の2人は面識がないとみられるということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
現場の状況は
事件現場とみられるJR
上野駅構内のATMは、
駅の
中央改札を
出てすぐ
近くに
ある売店の
隣に2
台並んでいます。
ATMの近くでは警察官が周辺の写真を撮るなどして現場の状況を詳しく調べています。
また、警察官が周囲に規制線を張って乗客が近づかないよう警戒を続けています。
夕方の時間帯ということもあり、現場の近くではビジネスマンや学生などが行き交っていて、心配そうな表情で見つめていました。
現場近くにいた男性は
現場近くにいた34歳の男性は「ATMに並んでいたら突然後ろから声が聞こえ、振り返ると犯人らしき人物が警察官に取り押さえられていました。最初は何が起きたのか分かりませんでしたが、刃物が見えたのでその場を離れました。とても怖かったです」と話していました。
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
资源: NHK
374
Aug 2, 2025 09:08
【津波警報から一夜明け】宮城では避難所のテントで寝泊まり
津波警報が出されてから一夜が明けた31日、避難所となった宮城県名取市にある県の複合施設「まなウェルみやぎ」のホールでは、テントが張られていて2人が寝泊まりしていました。施設の担当者によりますと、この避難所には一時、500人以上が避難していたということです。施設では、30日は避難してきた人に対してパンや蒸した米を乾燥させた「アルファ化米」、それに水などを配ったということです。
N2
资源: NHK
247
Jul 31, 2025 08:07
ホワイトハウス 大広間の建設を発表 トランプ大統領の意向受け
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領の意向を受けホワイトハウスの一部を改修して大規模な催しを開くことができる大広間を建設すると発表しました。費用は日本円でおよそ300億円と見積もり、トランプ大統領や支持者からの寄付で賄うとしています。
N2
资源: NHK
104
Aug 1, 2025 11:08
三重 車転落し女性死亡 津波警報発表で避難中か【各地の被害】
30日午前、津波警報が発表されていた三重県熊野市の国道で、軽乗用車が道路脇の崖から転落し運転していた58歳の女性が死亡しました。消防によりますと、女性は避難している途中に事故に遭ったとみられるということで、警察が事故の原因を調べています。こちらの記事では、各地の人的被害の情報をまとめてお伝えしています。
N2
资源: NHK
60
Jul 30, 2025 17:07