アメリカのバイデン
大統領は
テレビ番組に
出演し、
台湾が
中国に
攻撃された
場合、アメリカは
防衛する
責務が
あると
発言し、
台湾への
関与を
続ける姿勢を
改めて示しました。
アメリカのバイデン大統領は21日、CNNテレビの番組に出演し、司会者や市民からの質問に答えました。
この中でバイデン大統領は「中国が台湾を攻撃した場合、アメリカは台湾を防衛するのか」と質問されたのに対し「そうだ、われわれはそうする責務がある」と答えました。
アメリカは台湾に対し、国内法の「台湾関係法」に基づいて武器の売却を行う一方、「台湾は中国の一部だ」と主張する中国の立場を認識して「1つの中国」政策を掲げています。
バイデン大統領は、ことし8月にも台湾の防衛について、同盟国の日本や韓国などと「同じ対応をとる」と発言していて、今回の発言も、台湾への関与を続ける姿勢を改めて示した形です。
一方、大統領の発言について、ホワイトハウスの報道官はNHKの取材に対し「台湾政策を変更したわけではない」としたうえで「引き続き台湾による自衛を支援するとともに、いかなる一方的な現状変更の試みにも反対する」と強調しました。
中国は反発「いかなる外部の干渉も認められない」
アメリカのバイデン
大統領が、
台湾が
中国に
攻撃された
場合、アメリカは
防衛する
責務が
あると
発言したことについて、
中国外務省の
汪文斌(おう・ぶんひん)
報道官は、22
日の
記者会見で「
台湾は
中国の
領土の
不可分の
一部だ。
台湾問題はまさしく
中国の
内政であり、いかなる
外部の
干渉も
認められない」と
述べ、
反発しました。
そのうえで「アメリカには、『1つの中国』の原則をきちんと守り、台湾問題での言行を慎み、両国関係と台湾海峡の平和と安定を損なわないよう求める」と述べけん制しました。