小川淳也氏は、
衆議院香川1
区選出の
当選6
回で、50
歳。
旧自治省、今の総務省を経て、平成15年の衆議院選挙に民主党から初めて挑戦しましたが落選。
2年後の衆議院選挙で比例代表で復活当選し、初めて議席を獲得しました。
民主党政権では、総務政務官などを務めました。
4年前の衆議院選挙の直前には、所属していた民進党が分裂し、希望の党に参加しました。
その後、無所属となり、去年9月、今の立憲民主党に参加しました。
先の衆議院選挙では、自民党の元デジタル大臣との戦いが全国的にも注目され、12年ぶりに小選挙区で議席を獲得しました。
一方、小川氏は、去年、自身の政治活動を追ったドキュメンタリー映画が公開され話題となりました。
趣味は高校まで続けた野球。
今でも時間がある時は、母校のOB主催の練習試合などに参加しているということです。
泉健太氏 プロフィール
泉健太氏は
衆議院京都3
区選出の
当選8
回で、47
歳。
現在幹事長を務める福山哲郎氏の秘書などを経て、平成15年の衆議院選挙で、当時の民主党から立候補して29歳で初当選しました。
民主党政権では、内閣府政務官などを務めました。
4年前の衆議院選挙の直前、所属していた民進党が分裂し、東京都の小池知事が立ち上げた希望の党から立候補しました。
その後、旧国民民主党の国会対策委員長や政務調査会長の要職を務め、去年9月に立憲民主党との合流に参加し、代表選挙に立候補しました。
趣味は高校まで続けた野球。
新型コロナのワクチンを接種したあと、SNSに「左肩にデッドボールを受けた後という感じだ」と投稿していました。
地元京都の自宅で飼っているうさぎと過ごすひとときが心の癒やしだということです。
西村智奈美氏 プロフィール
西村智奈美氏は、
衆議院新潟1
区選出の
当選6
回で、54
歳。
新潟県議会議員を経て、平成15年の衆議院選挙で当時の民主党から立候補して初当選しました。
民主党政権では、厚生労働副大臣や外務政務官を務めました。
4年前、所属していた民進党が分裂したときには、希望の党への合流には加わらず、衆議院選挙の直前に発足した立憲民主党に参加しました。
党では、ジェンダー平等推進本部の本部長などを務め、女性の政治参画やジェンダー平等を訴えてきました。
夫は元衆議院議員の本多平直氏です。
身長が1メートル70センチあり、高校、大学時代には弓道に打ち込みました。
また、タイとイギリスに留学した経験から、タイ語と英語が堪能で、築地の場外市場で食材を買ってタイ料理を作ることもあるということです。
立憲民主党 代表選挙の仕組み
立憲民主党の
代表選挙は、
党所属の
国会議員の
ほか、
国政選挙の
公認候補予定者、
地方議員、
党員・サポーターによる
投票で
争われます。
投票は、国会議員と公認候補予定者が、今月30日の臨時党大会で行い、地方議員と党員・サポーターは今月29日の締め切りで事前に郵送やインターネットを通じて行い、ポイントに換算して集計されます。
衆参両院の
国会議員140
人は1
人2ポイント、
国政選挙の
公認候補予定者6
人は1
人1ポイントで、
合わせて286ポイントとなります。
これと同じポイントがいわゆる「地方票」に割り当てられます。
このうち、全国で1265人いる地方議員に半分の143ポイント、およそ10万人の党員・サポーターにもう半分の143ポイントが割りふられています。
地方議員と党員・サポーターの投票は、それぞれ全国で一括して集計し、得票数に応じて、いわゆるドント方式で候補者にポイントが配分されます。
これらを合計した572ポイントのうち、過半数を獲得した候補者が、新しい代表に選出されます。
過半数の
ポイントを
獲得する
候補者がいなかった
場合は、
上位2
人による
決選投票が
行われます。
決選投票では、国会議員に1人2ポイント、公認候補予定者に1人1ポイント、各都道府県連の代表者に1人1ポイントが割り当てられ、合計333ポイントで争われます。
今後のスケジュール
19
日に
告示された
立憲民主党の
代表選挙は、11
日間の
選挙戦を
経て、
今月30
日の
臨時党大会で
投開票が
行われます。
今回の選挙は、全国の地方議員や党員・サポーターも投票することになっていて、選挙期間中には、札幌市や福岡市、それに横浜市で、街頭演説や討論会が行われます。
一方、新型コロナウイルスの感染対策のため、オンラインも活用することにしていて、20日、党員・サポーターや女性議員が参加するオンライン集会が開かれます。
このほか22日には、日本記者クラブ主催の討論会が予定されています。
投票は、地方議員と党員・サポーターは、事前に郵送やインターネットを通じて行い、29日に締め切られます。
30日には、東京都内のホテルで、臨時の党大会を開き、候補者が最後の演説を行って支持を訴えます。
そして、地方議員と党員・サポーターの投票の結果が報告された後、国会議員と国政選挙の公認候補予定者が投票し、その場で開票され、新しい代表が選ばれます。
逢坂氏の推薦人
逢坂氏の
推薦人は20
人です。
衆議院議員が7人、参議院議員が13人、選挙対策本部長は、近藤昭一衆議院議員です。
近藤氏が会長を務める党内最大のグループ「サンクチュアリ」のメンバーが中心です。
自治労や日教組など労働組合の支援を受ける議員もいます。
また、逢坂氏が会長を務める党の北海道連所属の議員も含まれています。
(衆議院議員7人)
石川香織、大築紅葉、近藤昭一、堤かなめ、道下大樹、山岡達丸、柚木道義
(参議院議員13人)
有田芳生、江崎孝、小沢雅仁、勝部賢志、岸真紀子、斎藤嘉隆、田島麻衣子、那谷屋正義、白眞勲、鉢呂吉雄、水岡俊一、森屋隆、吉田忠智
小川氏の推薦人
小川氏の
推薦人は25
人です。
衆議院議員が21人、参議院議員が4人、選挙対策本部長は、野田国義・参議院議員です。
野田・元総理大臣のグループ「花斉会」、若手中心のグループ「直諌の会」のメンバーなどが含まれています。
泉氏の支持を確認した旧国民民主党出身者中心のグループ「自誓会」の会長、階猛氏も名前を連ねています。
(衆議院議員21人)
青柳陽一郎、伊藤俊輔、稲富修二、大串博志、奥野総一郎、落合貴之、鎌田さゆり、菊田真紀子、源馬謙太郎、近藤和也、桜井周、階猛、白石洋一、鈴木庸介、田嶋要、手塚仁雄、寺田学、中島克仁、中谷一馬、谷田川元、湯原俊二
(参議院議員4人)
小西洋之、塩村文夏、長浜博行、野田国義
泉氏の推薦人
泉氏の
推薦人は25
人です。
衆議院議員が18人、参議院議員が7人、選挙対策本部長は、田名部匡代参議院議員です。
このうち10人は、泉氏と同じく、去年9月の合流時点では、旧国民民主党の所属でした。
泉氏が会長を務めるグループ「新政権研究会」や、小沢一郎氏が率いるグループのメンバーに加え、若手中心のグループ「直諌の会」のメンバーが含まれています。
また、小川氏の推薦人の階猛氏が会長を務める「自誓会」のメンバーも名を連ねています。
(衆議院議員18人)
青山大人、荒井優、井坂信彦、神津健、後藤祐一、佐藤公治、篠原豪、下条みつ、末次精一、末松義規、徳永久志、野間健、福田昭夫、馬淵澄夫、森田俊和、山田勝彦、山井和則、吉田統彦
(参議院議員7人)
木戸口英司、古賀之士、田名部匡代、羽田次郎、牧山ひろえ、森本真治、横澤高徳
西村氏の推薦人
西村氏の
推薦人は20
人です。
衆議院議員が12人、参議院議員が8人、選挙対策本部長は、阿部知子衆議院議員です。
女性が7人で、4陣営の中で最も多くなっています。
みずからが所属する、菅・元総理大臣のグループ「国のかたち研究会」のメンバーが中心で、逢坂氏を擁立した「サンクチュアリ」のメンバーも含まれています。
(衆議院議員12人)
阿部知子、大河原雅子、岡本章子、菅直人、小山展弘、篠原孝、中川正春、森山浩行、山崎誠、吉田晴美、早稲田夕季、渡辺創
(参議院議員8人)
石川大我、石垣のり子、石橋通宏、打越さく良、川田龍平、熊谷裕人、杉尾秀哉、真山勇一
イグ・ノーベル賞 研究テーマ“シマウシ” 牛を白黒に 効果は
ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られることしの「イグ・ノーベル賞」の受賞者が発表され、日本からは農研機構=農業・食品産業技術総合研究機構の研究員らのグループが受賞しました。その研究テーマは、「シマウマ」ならぬ「シマウシ」です。
N2
Nguồn: NHK
417
Sep 19, 2025 07:09
16日の大規模通信障害 NTT西日本 “深くおわび申し上げます”
16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Nguồn: NHK
43
Sep 18, 2025 11:09
三重 四日市 地下駐車場の冠水すべて解消 車の搬出めど立たず
今月12日の記録的な大雨で水没し、270台余りの車が被害を受けた三重県四日市市の地下駐車場について、国土交通省は17日午前までに排水作業が完了し、すべての冠水が解消したと発表しました。一方、車は駐車場に残されたままの状態で搬出できるめどは立っていないということです。
N2
Nguồn: NHK
32
Sep 17, 2025 17:09
横浜「日産スタジアム」命名権 半額以下で日産と1年間契約更新
横浜市にある「日産スタジアム」の命名権をめぐり、市は、日産自動車と現在の半額以下にあたる年間5000万円で1年間契約を更新し、2027年以降はほかの企業も含め、広く公募すると公表しました。市は、名称が変更される場合、看板の付け替えなどに少なくとも1億5000万円の追加の負担が必要になるとしています。
N2
Nguồn: NHK
6
Sep 19, 2025 17:09
Premium feature
Bạn cần nâng cấp lên tài khoản cao cấp để sử dụng tính năng này
Bạn có chắc chắn muốn kiểm tra lại không?
Bạn đã đạt đến giới hạn của ngày hôm nay
Bạn hãy nâng cấp tài khoản để đọc báo không giới hạn số lần