31
日はこれまでに
全国で1
万2341
人の
感染が
発表されています。
また、東京都で3人、北海道で1人、青森県で1人、茨城県で1人、埼玉県で1人、神奈川県で1人、静岡県で1人の合わせて9人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め92万6405人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて92万7117人となっています。
亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5193人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5206人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は31日の新たな感染者数です。
▽東京都は21万7968人(4058)
▽大阪府は11万4135人(1040)
▽神奈川県は8万3348人(1580)
▽埼玉県は5万6940人(1036)
▽愛知県は5万4094人(287)
▽千葉県は4万9163人(792)
▽北海道は4万4424人(284)
▽兵庫県は4万3987人(329)
▽福岡県は3万9370人(504)
▽沖縄県は2万4761人(439)
▽京都府は1万8331人(199)
▽茨城県は1万2461人(172)
▽広島県は1万2141人(65)
▽静岡県は1万885人(168)
▽宮城県は9906人(65)
▽岐阜県は9589人(18)
▽奈良県は8906人(59)
▽群馬県は8792人(136)
▽栃木県は8324人(170)
▽岡山県は8185人(65)
▽熊本県は6997人(83)
▽滋賀県は6023人(45)
▽三重県は5762人(44)
▽福島県は5756人(82)
▽長野県は5294人(41)
▽石川県は5105人(90)
▽新潟県は4017人(58)
▽鹿児島県は3968人(21)
▽大分県は3658人(23)
▽長崎県は3461人(17)
▽山口県は3297人(17)
▽宮崎県は3228人(14)
▽和歌山県は2971人(34)
▽愛媛県は2925人(19)
▽佐賀県は2747人(23)
▽青森県は2698人(22)
▽山梨県は2414人(30)
▽富山県は2286人(27)
▽香川県は2272人(43)
▽山形県は2141人(15)
▽高知県は2087人(14)
▽岩手県は2002人(21)
▽徳島県は1788人(10)
▽福井県は1606人(29)
▽秋田県は1020人(7)
▽鳥取県は773人(15)
▽島根県は730人(17)です。
このほか、
▽空港などの検疫での感染確認は3496人(14)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。
厚生労働省によりますと新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、31日時点で667人(+41)となっています。
一方、症状が改善して退院した人などは、31日時点で、
▽国内で感染が確認された人が83万4967人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて83万5626人となっています。
また、29日には速報値で1日に6万4322件のPCR検査などが行われました。
重症者は667人 41人増加
厚生労働省によりますと、
新型コロナウイルスへの
感染が
確認された
人で、
人工呼吸器や
集中治療室などで
治療を
受けるなどしている
重症者は、31
日時点で667
人となりました。
30日から41人増加しています。
一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人が83万4967人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて83万5626人となっています。
また、29日には速報値で1日に6万4322件のPCR検査などが行われました。
検疫で新たに14人感染確認
厚生労働省によりますと、31
日までにフィリピンやインドネシア
などから
成田空港などに
到着した
男女14
人が、
空港の
検疫所で
新型コロナウイルスに
感染していたことが
新たに
確認されました。
空港と港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて3496人となりました。
ロシア カムチャッカ半島の一部で3~4mの津波観測 怪我人も
ロイター通信は、ロシア極東のカムチャツカ半島の一部で3メートルから4メートルの津波が観測されたと、地元の災害担当の当局者が明らかにしたと伝えています。また、ロシア国営のタス通信が伝えた内容として、この地震により地元の空港などで数人が軽いけがをしたと報じています。
N2
资源: NHK
372
Jul 30, 2025 11:07
専門家 “今回の津波は後から来る津波が大きく 注意が必要”
今回の津波の特徴について、津波のメカニズムに詳しい東北大学災害科学国際研究所の今村文彦教授は「カムチャツカ半島では過去も大きな地震があり、最も大きなのものが1952年で、同じような規模で起きている。その時には日本にも3メートルの津波が押し寄せた。今回も同じような規模になるおそれがある」と指摘しました。
N1
资源: NHK
94
Jul 30, 2025 15:07
【津波警報石破首相「高台や避難ビル 安全な場所に避難を」
石破総理大臣は午前10時20分ごろ総理大臣官邸で記者団に対し「きょう午前8時25分ごろ、カムチャッカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の地震が発生し、この地震に伴い北海道から和歌山県の太平洋側沿岸に津波警報が発表され、高いところで3メートル程度の津波が予測されている」と述べました。
N2
资源: NHK
73
Jul 30, 2025 11:07
参議院選挙 自民・公明 過半数割れ【各党の獲得議席 全確定】
20日に投票が行われた第27回参議院選挙。125の議席をめぐって争われ、各党の獲得議席が決まりました。自民・公明両党は過半数の議席を維持できず衆議院に続き参議院でも少数与党となりました。石破総理大臣は比較第1党としての責任は重いとして総理大臣を続投する意向で21日に正式に表明する見通しです。
N2
资源: NHK
1
Jul 21, 2025 09:07