東京都内では、
今週から
来週にかけて、
多くの
小中学校で
当初の
予定どおり
学校が
始まりますが、
調布、
多摩、
日野の3つの
市が
夏休みを
延長して
学校の
開始を
遅らせることを
決めました。
このうち調布市は、今月27日に始業式の予定でしたが、夏休みを10日間延長し、来月6日に学校を開始します。
さらに学校開始後も、来月10日まではオンライン授業を実施することにしています。
神奈川
神奈川県内では
横浜市、
川崎市、
相模原市、
それに大和市が
夏休み明けの
臨時休校を
決めたのに
続き、
南足柄市も
小中学校の
臨時休校を
決めました。
南足柄市では夏休み明けの今月30日から来月3日までを臨時休校とすることを決め、学校が再開したあとも来月10日までは午前授業とするほか、中学校の部活動については当面、原則として中止にします。
埼玉
埼玉県内では
越谷市や
三郷市など7つの
市と
町で、
学校の
開始時期を
遅らせます。
また、さいたま市では、今月26日から2学期が始まりますが、緊急事態宣言中は、登校するかどうかは自由として、自宅にいる子どもたちは授業をオンラインで受けられるということです。
埼玉県は25日開かれる県の専門家会議で夏休み明けの学校での感染対策の方針について話し合い、市町村の各教育委員会に通知を出すことにしています。
千葉
千葉県内では
富津市の
小中学校2
校が
夏休み明けの
臨時休校を
決め、そのほか多くの
小中学校では
分散登校や
短縮授業などの
対応を
検討しています。
千葉県は県内の市町村の各教育委員会に対して児童・生徒の感染リスクを避ける取り組みを徹底するよう求める通知を出していて、各教育委員会は夏休み明けの対応について検討を進めています。
茨城
茨城県内では、
境町が
緊急事態宣言の
期間中臨時休校にする
ほか、
水戸市、
牛久市、
利根町が
今月いっぱい臨時休校にすることがわかりました。
一方、守谷市は当初の予定どおり、25日から授業を再開しますが、タブレット端末を使ってオンラインで授業を行うということです。
栃木
栃木県内ではさくら
市と
塩谷町は
今月27
日を
臨時休校とし、
始業日を
今月30
日に
変更することを
決めました。
また、来月12日までの間、壬生町は子どもたちの登校を取りやめ、オンラインで授業を行うほか、佐野市は分散登校やオンライン授業を行うことにしています。
群馬
群馬県では
夏休み明けに
小中学校の
休校を
決めた
自治体はありません。
館林市と大泉町など6つの市町村が分散登校を実施するほか、太田市は、小学校は通常どおりですが中学校は分散とすることを24日決めました。
また、一部の自治体では授業時間を短縮するところもあるということです。
広島で平和記念式典 原爆投下から80年 核兵器廃絶への思い訴え
広島への原爆投下から、6日で80年です。平和記念式典の平和宣言で広島市の松井市長は「『自国を守るためには、核兵器の保有もやむを得ない』という考え方が各国で強まりつつある事態は、過去の悲惨な歴史から得た教訓を無にするものだ」と述べたうえで、核兵器廃絶への思いを市民社会の総意にするよう訴えました。
N2
출처: NHK
284
Aug 6, 2025 12:08
広島への原爆投下から80年 核兵器廃絶の声を強く訴える1日に
広島への原爆投下から、6日で80年です。被爆者が高齢化し、体験を直接聞くことが次第に難しくなる中、核兵器をめぐる国際情勢は厳しさを増しています。被爆地・広島は、6日、被爆者たちが一貫して繰り返してきた核兵器廃絶の声を、改めて国内外に強く訴える1日となります。
N2
출처: NHK
110
Aug 6, 2025 07:08
大川原化工機冤罪事件 警視庁検証結果を公表 歴代幹部処分へ
横浜市の「大川原化工機」の社長など3人が逮捕され、その後、無実が明らかになったえん罪事件で、警視庁は7日、「公安部長ら捜査の指揮系統が本来発揮すべき機能を果たさず、大きな過ちにつながった」などとする内容の検証結果を公表しました。また、警察当局は退職者を含む歴代の幹部らを処分、または処分相当とする方針です。
N1
출처: NHK
26
Aug 7, 2025 11:08
参院選 東京 大田区 計上ミスで無効票約2600票を水増し
7月に行われた参議院選挙の東京 大田区の開票作業で、不在者投票の数を誤って二重に計上して発表した投票総数と実際の投票の数に食い違いが出たにもかかわらず、現場の担当者がつじつまを合わせるため無効票をおよそ2600票水増ししていたことがわかりました。区は選挙結果に影響がないとして票の再点検を行わない方針です。
N2
출처: NHK
18
Aug 6, 2025 16:08
Premium feature
이 기능을 사용하려면 프리미엄 계정으로 업그레이드해야 합니다.
오늘의 제한 시간에 도달했습니다.
신문을 무제한으로 읽으려면 계정을 업그레이드하세요