富田選手は「400
メートルの
自由形が
終わって、
多くの
メッセージをいただき、
大会が
持つ意味を
実感した。きょうの
レースは
それに
報いたい
気持ちで
泳いだ。
自己ベストでメダル
達成という
目標を
皆さんの
おかげで
もう一度、
達成することができて、
とても幸せな
気持ちだ」と
喜びを
語りました。
そのうえで、ラスト50メートルで6位から追い上げてメダルをつかんだレース展開について「最後の自由形にはすごく自信があった。背泳ぎと平泳ぎが得意ではないので、最後の自由形で一気に追い上げるしかないという気持ちですべての力を注いだ」と振り返りました。
木村「気持ち切り替えて頑張りたい」
5
位とメダルに
届かなかった
木村選手は「
最初のバラフライで
力を
少し温存して
泳ぎ、
次の
背泳ぎまではうまくいったが、
平泳ぎとクロールの
テンポが
上がりきらなかった」と
レース展開を
振り返りました。
そのうえで、パラリンピック4大会連続出場となる日本のエースはメダル獲得が期待される男子100メートルバタフライなど、今後のレースに向けて「しっかりと疲労を抜き、気持ちを切り替えて頑張りたい」と意気込んでいました。
金メダルはオランダのロヒエル・ドルスマン選手でタイムは世界新記録となる2分19秒02でした。銀メダルはウクライナのミハエロ・セルビン選手でした。
【津波警報から一夜明け】宮城では避難所のテントで寝泊まり
津波警報が出されてから一夜が明けた31日、避難所となった宮城県名取市にある県の複合施設「まなウェルみやぎ」のホールでは、テントが張られていて2人が寝泊まりしていました。施設の担当者によりますと、この避難所には一時、500人以上が避難していたということです。施設では、30日は避難してきた人に対してパンや蒸した米を乾燥させた「アルファ化米」、それに水などを配ったということです。
N2
Source: NHK
221
Jul 31, 2025 08:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Source: NHK
203
Jul 31, 2025 07:07
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
Source: NHK
47
Jul 31, 2025 15:07
【記者解説;かいせつ】各地;かくちに津波警報 警戒・注意すべき点は
ロシアのカムチャツカ半島付近で起きた巨大地震で、気象庁は北海道から和歌山県にかけての太平洋沿岸に津波警報を発表しました。今回の津波について、社会部災害担当の及川記者の解説です。
N2
Source: NHK
36
Jul 30, 2025 12:07