24
日夜、
京都府向日市のJR
京都線の
線路で、
雪の
影響で
ポイントが
切り替わらなくなり、
午後8
時ごろから
運転の
見合わせが
続いています。JR
西日本によりますと、
駅の
間では
現在も
複数の
電車が
乗客を
乗せたまま
動けなくなっているということです。
運転を見合わせているのは、京都と大阪を結ぶJR京都線です。
JR西日本によりますと、京都府向日市にある向日町駅付近の線路で、雪の影響で線路のポイントが切り替わらなくなり、24日午後8時ごろから運転の見合わせが続いています。
このため、京都線の駅の間では現在も複数の電車が乗客を乗せたまま動けなくなっているということです。
京都市南区の桂川駅と西大路駅の間では、一時、新快速電車が乗客を乗せたまま動けなくなっていました。
午後10時ごろ、雪が降り積もるなか、線路上に電車がとまっていて、乗客たちは疲れた様子で運転再開を待ち、つり革を持って立ったままの人もいました。
この電車は、午後10時15分ごろになって動き出していました。JR京都線は、現在も運転再開のめどは立っていません。
帰宅できなくなる乗客も
JR
桂川駅では、
雪の
影響で
一時とまっていた
電車に
乗っていた
人たちからは、
電車の
遅れで
帰宅ができない
など戸惑う声が
聞かれました。
一時、動けなくなっていた電車に乗っていた28歳の男性は「出張のために電車に乗っていて、大阪駅から桂川駅まで断続的に進んでいました。1時間半くらい足止めとなってしまい、その後、電車から降りるように言われたので困っています」と話していました。
また京都市に住む20代の女性は「運転が再開するのをずっと待っていました。もう疲れてしまいました。今夜は近くに住んでいる友人の家に泊めてもらおうと思います」と話していました。
全国の鉄道運行情報はこちらから
鹿児島悪石島と小宝島から島外への避難者 全員が帰島へ
トカラ列島近海で続く地震の影響で鹿児島県の悪石島と小宝島から島外へ避難している人たちは、比較的大きな揺れが少なくなってきていることから、順次帰島しています。1日夜遅くには5人を乗せたフェリーが鹿児島港を出発し、事実上、避難していた全員が島に戻ることになりました。
N2
Source: NHK
92
Aug 2, 2025 06:08
FRB理事が任期途中で辞任 トランプ大統領が後任を指名へ
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は、クグラー理事が任期途中の8月8日に辞任すると発表しました。今後トランプ大統領が指名する後任の理事がFRBの次期議長に就任する可能性があり、アメリカメディアは「トランプ大統領がみずからの好む人物を指名するチャンスを早めた」などと伝えています。
N2
Source: NHK
55
Aug 2, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
Source: NHK
Aug 2, 2025 17:08