ホワイトハウスで
安全保障政策を
担当するサリ
バン大統領補佐官は
記者会見で「
供与は
容易な
決断ではなかった」としたうえで「
民間人へのリスクは
認識しているが、ロシア
軍がこれ
以上、ウクライナの
領土や
民間人を
支配下におくことも
大きなリスクに
なる」と
述べて
供与を
正当化しました。
サリバン補佐官はまた、民間人への被害を抑えるためクラスター爆弾のなかでも不発弾になる確率が低いものを供与すると説明し、国際条約に加盟している同盟国からも理解を得たとしています。
アメリカはクラスター爆弾についてロシア軍がすでに使用し、ウクライナの反転攻勢に必要な兵器だと強調していますが国際的な人権団体はウクライナ国内で使用されるべきではないと訴えていて、今回の決定は議論を呼びそうです。
ゼレンスキー大統領「勝利に近づける決定的な一歩」
ウクライナのゼレンスキー
大統領は7
日、アメリカのバイデン
政権がクラ
スター爆弾を
供与すると
発表したあと、ツイッターを
更新し「アメリカからの
防衛支援は
タイムリーかつ
広範囲に
及んでいて、われわれが
必要としていたものだ。ウクライナを
勝利に
近づける決定的な
一歩であり、
アメリカ国民とバイデン
大統領に
感謝する」
などと
謝意をつづりました。
ロシア大使「アメリカの挑発 新たな世界大戦に近づけている」
ワシントンに
駐在するロシアのアントノフ
大使は
声明を
発表し、「
現在のアメリカの
挑発の
レベルは
常軌を
逸していて
人類を
新たな
世界大戦に
近づけている。
アメリカはロシアを
倒すという
考えに
執着し、
自分たちの
行為の
重大さに
気づいていない」
などと
強く
反発しました。
一方、ウクライナの軍事侵攻では、ロシア軍もクラスター爆弾を使用しているとアメリカ政府は指摘しています。
国連はクラスター爆弾使用に反対の立場
アメリカがウクライナにクラスター
爆弾を
供与することについて、
国連のハク
副報道官は7
日、
定例の
会見で、
記者団から
国連の
立場を
尋ねられたの
に対し「グテーレス
事務総長はクラスター
爆弾の
使用を
禁止する
国際条約を
支持している。
当然、
戦場でのクラ
スター爆弾の
使用は
望んでいない」と
述べました。
アメリカによる供与への直接の言及は避けましたが、国連としてクラスター爆弾の使用に反対するという立場を明確にした形です。
【津波警報から一夜明け】宮城では避難所のテントで寝泊まり
津波警報が出されてから一夜が明けた31日、避難所となった宮城県名取市にある県の複合施設「まなウェルみやぎ」のホールでは、テントが張られていて2人が寝泊まりしていました。施設の担当者によりますと、この避難所には一時、500人以上が避難していたということです。施設では、30日は避難してきた人に対してパンや蒸した米を乾燥させた「アルファ化米」、それに水などを配ったということです。
N2
Source: NHK
247
Jul 31, 2025 08:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Source: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
Source: NHK
78
Jul 31, 2025 15:07