Japanese newspaper
ニホンウナギのども北海道ほっかいどうかわつかる
2022-07-25 12:00:00
Translation
Anonymous 06:07 25/07/2022
0 0
Add translation
ニホンウナギのども北海道ほっかいどうかわつかる
label.tran_page Japanese eel cubs found in rivers in Hokkaido

ニホンウナギは、すくなくなっていて将来しょうらいいなくなる心配しんぱいがあります

label.tran_page Japanese eels are running low and may disappear in the future
東京大学とうきょうだいがく北海道大学ほっかいどうだいがく研究けんきゅうグループは、ニホンウナギども北海道ほっかいどうかわつかったといました
label.tran_page Research groups at the University of Tokyo and Hokkaido University said a Japanese eel cub was found in a river in Hokkaido.
ニホンウナギいままで、青森県あおもりけんからみなみにいるとわれていました
label.tran_page Until now, Japanese eels were said to be south of Aomori Prefecture.

研究けんきゅうグループおととし5がつ北海道ほっかいどう南西なんせい地域ちいきあるかわ調しらべると、たまごからまれたばかりのウナギが16ぴきつかりました

label.tran_page In May, a research group examined a river in the southwestern part of Hokkaido and found 16 newborn eels from eggs.
おおきさは6cmぐらいでした
label.tran_page The size was about 6 cm
去年きょねんおなかわ調しらべたときも、たまごからまれたばかりのウナギ9ひきと、20cmまでおおきくなったウナギつかりました
label.tran_page When I examined the same river last year, I found 9 eels that were born from eggs and eels that grew to 20 cm.

研究けんきゅうグループは「地球ちきゅう気温きおんがって、ウナギ北海道ほっかいどうようになった可能性かのうせいがあります

label.tran_page The research groiup said, ”It is possible that the temperature of the earth has risen and eels have come to Hokkaido.
北海道ほっかいどうかわウナギどうやってそだているか調しらべます」とはなしています
label.tran_page Find out how eels grow in rivers in Hokkaido. ”