感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも

不明感染的屍體 需要檢查也無法應對 也有可能退還給遺屬

不明感染的屍體 需要檢查也無法應對 也有可能退還給遺屬
亡くなった人の死因を調べている全国の大学の法医学教室で、新型コロナウイルスの検査が必要だと判断した場合でも対応できず、感染の有無がわからないまま遺体が遺族に返されるケースが相次いでいることがわかりました

正在調查死者的死因的全國大學法醫學教室裏,即使認爲有必要進行新型科羅納病毒的檢查,也束手無策,在不知是否被感染的情況下,屍體被送回遺屬的事例層出不窮。

正在調查死者的死因的全國大學法醫學教室裏,即使認爲有必要進行新型科羅納病毒的檢查,也束手無策,在不知是否被感染的情況下,屍體被送回遺屬的事例層出不窮。
専門家は「感染の拡大防止の点からも検査体制の整備が必要だ」と指摘しています

專家指出,“有必要完善檢查制度,防止感染擴散”。

專家指出,“有必要完善檢查制度,防止感染擴散”。
「日本法医病理学会」は今月中旬にかけて、全国の大学などで死因の究明にあたっている解剖医を対象に調査を行いました

日本法醫病理學會在本月中旬之前,對全國大學正在進行屍檢的解剖醫生進行了調查。

日本法醫病理學會在本月中旬之前,對全國大學正在進行屍檢的解剖醫生進行了調查。
それによりますと、亡くなった人について解剖医が新型コロナウイルスの検査が必要だと判断しても、保健所が対応できないとして検査できなかったケースが少なくとも12件あったことがわかりました

因此,雖然解剖醫生認爲有必要對死者進行新型冠狀病毒的檢查,但是保健所表示無法對應而未能進行檢測的事例至少有12件。

因此,雖然解剖醫生認爲有必要對死者進行新型冠狀病毒的檢查,但是保健所表示無法對應而未能進行檢測的事例至少有12件。
一部についてはその後、別の機関で検査を行うなどの対応をとりましたが、多くの場合感染の有無がわからないまま遺族に遺体を返しているということです

對於一部分,之後由其他機構進行了檢查等對應,但是大部分情況是在不知是否感染的情況下將屍體返還給遺屬。

對於一部分,之後由其他機構進行了檢查等對應,但是大部分情況是在不知是否感染的情況下將屍體返還給遺屬。
全国のおよそ80の大学の法医学教室などでは、病院や警察から依頼され死因を調べるために解剖を行っていて、その数は1年間におよそ2万件にのぼりますが、新型コロナウイルスについては検査する人員や機材が不足し対応が不十分なのが実態だということです

在全國80多個大學的法醫學教室等,爲了解死因,正在展開屍檢,其數量在1年內達到了2萬餘件,但是對新型冠狀病毒,由於檢查人員和器材不足,對應能力也不完善,這就是實際的狀況。

在全國80多個大學的法醫學教室等,爲了解死因,正在展開屍檢,其數量在1年內達到了2萬餘件,但是對新型冠狀病毒,由於檢查人員和器材不足,對應能力也不完善,這就是實際的狀況。
日本法医病理学会の近藤稔和理事長は「亡くなった人について感染していたことが分かれば、生前に接していた人についても調べることができ、感染拡大防止の点からも検査体制を充実させる必要がある」と話しています

日本法醫病理學會理事長近藤稔和表示:如果得知死者已被感染的話,可以查出生前接觸過的人,從防止感染擴散的角度看,也有加強檢查體系的必要。

日本法醫病理學會理事長近藤稔和表示:如果得知死者已被感染的話,可以查出生前接觸過的人,從防止感染擴散的角度看,也有加強檢查體系的必要。