青森空港 大雪の影響で欠航や遅れ相次ぐ 倒木で一時停電も
大雪の影響で青森市の青森空港では欠航や遅れが相次ぎ、年末年始を県内で過ごしたUターンの利用客などで混雑しました
また、雪による倒木で停電が発生し、空港では5時間余りにわたってエスカレーターなどが使えなくなりました
青森市の青森空港は大雪の影響で2日朝から欠航や遅れが相次ぎ、年末年始を県内で過ごしたUターンの利用客などで混雑しました
気象台によりますと、青森空港では午後5時までに1メートル79センチの積雪を観測し、2020年に観測が始まって以来、最多を更新したということです
また、青森空港管理事務所によりますと2日午前11時ごろ空港のターミナルビルで停電が発生しました
10分ほどで非常用電源を動かしたため、搭乗手続きなどに大きな影響はありませんでしたが一時、騒然とし、エスカレーターなどが使えなくなりました
東北電力ネットワークによりますと、近くの道路で発生した雪の重みによる倒木が原因だということで、復旧作業の結果、およそ5時間後の午後4時すぎに空港の停電は解消したということです
東京から家族5人で弘前市に帰省していた40代の男性は「空港に到着したら信号などが消えていて、停電を知りました
大雪の影響で搭乗予定の便が欠航になる可能性があり、その後の便にも空席が無いようなので、あす帰れればいいかなと思っています」と話していました